日記帖

飛ぶ鳥のように、渡る風のように、流れる水のように、野に咲く花のように、煌めく星のように。

~青い鳥~

2025-02-16 19:11:24 | 作文する
飼い鳥には、色の変種というのが生み出されて人気が出ることがあります。
青い鳥なら、マルメリハ、ササナミインコ…でしょうか。

X(Twitter)で霊感があったらと書いていらっしゃる方がいました。
確かに人と違った能力を持っている人もいるけど、
代わりに別の過酷な何か背負って生きてのかも。

誰しも、特別に何かを得たいと思うものかもしれない。でも、
特別なものを求めず、ただ愛を求めて生きるのが良いのかもしれない。
平凡な人生であっても、愛され、愛することがあれば、それは素晴らしいものかもしれない。

青い鳥は、どこにいるのでしょうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~わざと負けている~

2025-02-16 16:54:50 | 作文する
昨日は、体調が悪くて、早めにお布団に。
気がついたら眠っていました。何回か起きて朝。
今日は某所で、将棋大会があり、世話役で引っ張り出されました。
いろいろ訳があるので断るのは難しいです。
朝7時出発で帰宅が16時30分
事前の準備が大変でした。
プロの屋敷九段が来てくださって、少しだけ会話しました。

そういう目線なのかな~。とも、思いました。

駒落ち指導対局は、今回は私は受けないで世話役になりきり。

指導対局は、プロ側はかなり手を緩めています。
プロは、相手にぎりぎり勝ち負けのところでしているのです。

相手を喜ばせるのもプロの手口なのです。
と私には見えていますが。

来年も世話役で、と言われました。
私には明日が来ることすら分からないのに。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする