日記帖

飛ぶ鳥のように、渡る風のように、流れる水のように、野に咲く花のように、煌めく星のように。

~またまた衝突する~

2024-12-31 21:22:46 | 作文する
例の団のトップと衝突する。
私が、正論を貫く、誤りを指摘するのが気に入らない。
はっきり言われた。

私は幼いときから、誰が相手でも、親でも、教師でも、局長でも
自分の意見を言う。
曲げたくない。
(ある種の病気です)

正義は必ず通るなんて理想論は言わない。
でも、自分の信じるもの、信念を、正義を簡単に妥協してどうなるのか?

良いお年をお迎えくださいますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~時の流れに~

2024-12-28 20:53:00 | 作文する
時の流れって、
美空ひばりさんの”川の流れのように” 過ぎ去ってゆくものかもしれない。

時の流れというものが、
私たち人には一方通行で一定の流れで流れているのですが、
そうでない存在もあるのでしょう。

マタイによる福音書26章41節(新改訳1970)
 誘惑に陥らないように、目をさまして、祈っていなさい。心は燃えていても、肉体は弱いのです。

人は時間の流れに、もろくも崩れ去ってゆく。
わたしもそうなのだろう。

-------------------------------------------------------------------
生放送の歌番組? 
口パク? 

踊りながらで口パクするなら、
息が切れてもいいから生で聴かせて欲しいです。
歌は、魂をメロディーに乗せるもの。
なら、音声だけで十分では?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~クリスマスケーキどころか…~

2024-12-25 18:12:16 | 作文する
物価は上がる一方です。
クリスマスケーキを買うお宅もだいぶ減ったと思います。
お米も買うのに大変です。
来年はもっと大変になるでしょう。たぶん。

子を持つ親だと、なんとか子供さんだけでも食べさせてあげたい。
という方も多いと思います。

そうね。
苦しいと、祈れない、願うことすら出来ない。
感謝することなど、もっと出来なくなってしまいます。

明日が見えない、一点の希望すらない。時もあります。

それを私はよく知っています。

でも、それでも、過去にも、今にも、未来にも感謝できるように。
なれたら良いですね。

昨年から今年にかけて、生まれてからの病気を思い返しました。
やはり、そういうことだったのか。
そのなかで、母様は出来る限りのことをしてくださった。
そう思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~すこしずつしか回復しないけど~

2024-12-23 20:57:15 | 作文する
少しずつ、少しずつ、細菌感染から回復基調。

以下は、たぶん、いまのわたしへの言葉だと思う。
”汝がたとい聖書全部とあらゆる学者の言葉を悉く暗記したところで、天主を愛する心とその聖寵とがなければ何の役に立たうか。”
キリストに倣ひて 光明社, 昭和23 

試験勉強をずっと続けていて、疲れ切っています。
まだ、試験勉強を続けましょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~第三種冷凍機械責任者 合格発表~

2024-12-21 14:23:49 | 作文する
昨日、12月20日15時(実際には15時30分くらい)にWEBSITEで
第三種冷凍機械責任者 合格発表がありました。
第三種冷凍機械責任者は、ビルメンテナンス(ビルメン)4点セットの資格
のなかのひとつで、他の資格はというと
危険物乙4,ボイラー技士2級、第二種電気工事士 となります。
私個人の難易度としては、冷凍機械が飛び抜けて難しいです。
これは、合格率に表れていて
危険物乙4が30~40%
ボイラー技士2が54.7% (令和5年)
電気工事士2が筆記試験合格率は58.2%、技能試験合格率は74.3%(令和4上)
第三種冷凍機械 全科目受験18.3%(令和2年度)、40.5%(令和3年度)、22.8%(令和4年度)、39.9%(令和5年度) 

一年おきに、合格率が極端に上がったり、下がったりしています。
これは、その年落ちた人が、試験項目を減らすために
講習を受けるように、要するに講習者を増やすために
主催者がコントロールしているのでは?という意見を
Twitterで見ました。

冷凍機械は年1回しか受験できません。電気工事士は年2回です。
冷凍機械は、講習を受けて合格すると、
(試験項目は法令・保安管理の2つあるのですが)
保安管理が免除になります。

講習は19、500円ネット申し込み(本別途)となっています。
年1回の試験なので、講習を受けて受験するのも良いとは思います。
ただし、講習は以前は対面だったのですが、いまはネット配信です。
対面でよく何かを教えてくれたらしいのですが、
いまは棒読みで、そうでないそうです。

結果として、合格していました。
見違いだといけないので、会社の女の子にも確認して頂きました。

法令20問、保安管理技術15問です。 5択問題
法令は難なく解けるのですが、保安管理のほうが難問で、
ユーキャンのテキストにも載っていない用語が出てきました。
5択の方法も独特で
正しい選択は
(1)アとイ (2)イとウ (3)ウとエ (4)アとイとウ (5)イとウとエ
このうちのどれかを選んでくださいという感じで、
ア~エの全てが正しいか間違いかを理解していないと解けません。

最初の法令は難なくで、
休憩時間以後実施の
保安管理の問題が配られた時に不合格の赤文字が
問題用紙の上に浮かんで(透けてみえた)出てきて、
(こういう経験はありません)

テキストにも載っていない問題を含め全部解いたら、
それでも心の中は不安がいっぱい。

で、最後に5問くらいマークシートを書き直しました。

問題用紙と答案用紙を試験官に提出したときは、
不合格の赤文字は消えていたのですが。

翌日、問題用紙が公表されて、再度答えてみると
1問差で不合格でした。

私の席の前後の方は番号がありませんでした。
ちなみに私の教室は欠席者はほとんどありませんでした。
試験が年1回ですし、受験料は9800円ですし。

年齢層は20代から40前の方が主体に見えました。
20代の方が非常に多く
60代の方は、私だけだったかと。女性は2割から3割です。

結果は良かったのですが、
神の手、ご先祖様の手というのがあったのだろうか?
と思ってしまいました。

あの赤い不合格の文字は、
このままだと落ちる
何度も見直すように、との
誰かから、あるいは自分からの暗示だったのでしょうか?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする