ニヒル牛 石川あるの紹介日誌

『ニヒル牛』の店番石川あるの、作品紹介を中心にした日誌です。レンタルボックスと言われる事も多い昨今です。

そしてそして

2006年09月09日 | Weblog
お次は、ブログでは魅力がつたわりにくい、パラパラまんが。
これもね、すごくいいです。
まずは作りがかっこいい。
そして、普通は動くという事を楽しむだけが多い気がするパラパラ漫画なのだけれど、tamaxさんの作品は、短い時間にストーリーがあって、ドラマがあって、ちゃんと落ちます。
そして何より、乾いた感じがいかしてる、絵がいいです。
中には少し、哲学の匂いもするよな作品もあります。

てな訳で今日からの二人の作家さん。とても素敵です。よろしく。
明日にはまた、3人の作家さんが新規で入られる予定です。楽しみだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラパラしたり、動物だったり

2006年09月09日 | Weblog
ニヒル牛2、新規の作家さんが二人はいられました。
いやあ、どっちもすごく素敵。
全然タイプの違う作家さんなんだけど、クオリティが高いです。
またまた、私の写真には難ありですが・・。

まずはこちら、アトリエナオミさんの動物帽子。おしゃれ!
ふかふかの、キグルミみたいです。
すぽんとかぶって首の所でとめます。
素材とかかぶった感じとか、こんな私でも似合うという、ほんとにかぶる人を選ばない帽子です。
「お婆ちゃんが、薬をもらう時に、かぶっていくそうです」
うんうん。暖かそうだし、着心地いいし、分かります。
羊とか3980円だし、絶対に似合うし、だんなに買ってあげようかとしばし。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする