今回は単発セッションをお申し込みくださった方からのご感想です。
コーチングに対する率直な印象も含め、
とても読み応えのある文章でいただきました。
では、どうぞ!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
はるさま
先日はありがとうございました。
アンケート書きましたので、送ります。
■コーチングセッション全体を通しての感想
「はるさん」と
「黒田晴美さん」で
かなり受ける印象が違います。
はじめ黒田晴美さんとはるさんが同じ方だとは気づきませんでした(爆)
ブログの印象は「はるさん」です。
なぜ黒田さんにコーチングを依頼したのか、マヤ暦のお話で分かった気がします。
青空、はる、子育てママさんコーチ、そういう太陽のようなイメージとともに、
実は月のような、どちらかと言うと神秘的というか、宇宙的というか、
そういう力を潜在的に秘めているのか、隠しているのか?
そこに惹かれたと思います。マヤ暦の話にはとても魅了されました。
コーチングは「その場で何か大きな気づきがなくてはいけないもの、
それを言葉にしなければいけないもの」というイメージがあって苦手な気がしていたのです。
雲を取り払って青空を見出さなければならないという感じです。
それが出来ないとコーチの方に悪いなあなんて思っていました。
しかし雲の向こうに確かに太陽があって青空があることを感じれたらそれでいいと思うことが出来ました。
そしていずれ雲が晴れると感じています。
そこに意味があると思うようになりました。(後述します)
■設定したテーマに対して、期待していた成果をあげることはできましたか?
「成果」については事前にあまり考えていませんでしたが・・
二つのブログへの取り組み方ははっきりしました。
これは答えが出ると確信していました。
それと、予感はありましたが、ブログというよりは
自分のミッション、役割、生きがい、そういったコアなものへの
フォーカスが合って来て、かなり近づきました。
■コーチを信頼して、安心して話をすることができましたか?
できました。安心し過ぎたかも知れません。
もう少し距離を置いて会話する場面があったらどうなるだろうと感じます。
■コーチから効果的な質問やフィードバックはありましたか?
ストレートに「ブログの良さは?」と質問されたのがとても良かったです。
「知人は何を求めているのか」とか「どんなサイトなのか」とか、
自分以外のところへ意識が行っているところでしたので。
これで、自分自身へ矢印を向けることができました。
それに続いたフィードバックで、自分が述べたことがどうも他人と
違うらしいという事が強く記憶に残っています。
自分にとって重要な意味があります。
それ以外にも沢山あった筈なのですが、今はここまでで頭がいっぱいです。
あまり思い出せません(爆)しかし、必要な時には浮かび上がって来ると感じています。
■コーチングを受ける中で、何か感じることはありましたか?
はるさんご自身のことを色々と聞いている最中に、
いろいろと気づいたり感じたり、
気分がすーっとしていったりしました。
特に「自分で決めてしまうだけだ。それでいい」と思えたのが大きいです。
話し続けているうちに、次第に自分の近くに大きな空間が広がってきて、
それが段々近づいて来る感覚がありました。
これはなんだろう?この中に飛び込んでみたい、と感じました。
目の前にあるのに言語化できないのがもどかしくもありますが、
かなり近づくことが出来て良かったと思います。
その中にいるかどうかより、そこへ向かっていくことに価値があると感じます。
■セッションを終えた後はどんな気分でしたか?
かなり脳を使った感じがしました。
運動したような、爽快感を覚えました。
セッションを申し込んで良かったと思いました。
もう終わるのか、という残念な気持ちもありましたが、長くなって申し訳ない気もしました。
■他の人に紹介するとしたら、黒田晴美はどのようなコーチでしょうか?
日々のささやかな悩みとか迷いとか、
楽しく世間話する感覚でいつの間にか答えを見つけられるコーチ。
しかし、実はその奥に、とてもつもない力を秘めていて、
もしかしたら一緒に宇宙の謎を解明できるかも知れない方。
■あなたが自由にセッションの料金を決められるとしたら、
今回のセッションはいくらの価値がありましたか?
料金を決めるなら、3万円です。
価値は自分次第と思っていますが、
マンションひとつ買うより大きな価値に出来るのは間違いないでしょう。
■その他、何かありましたらお気軽にコメントください。
長い時間ありがとうございました。
会話すること自体がとても楽しくて、ずっと何時間でも話し続けられそうでした。
声だけの印象だと、関西のたくましい姉御という感じも(爆)
生活感のある声という印象が強いのです・・
しかし、どうしてもそれだけではないと言う気がしてしまいます。
今回、自分のいちばん大切なものはこれ!とひとつの言葉に出来ませんでしたが、
実はそれが最も良いかたちなんじゃないかと感じます。
もしコーチングで答が分かってしまったら、残念な気がするのです。
ヘリコプターで山頂まで連れて行って貰う感じです。それは違うと思うのです。
ちゃんと道を見つけられて、登る楽しみも奪われないで、
さあ、これからこの道を進もう。それがぼくの望んだことだと思います。
山頂にいるより山頂を目指すこと、どうやって山頂までたどり着いたのか、
これがぼくにとって何よりも大切なことのようです。
どうもありがとうございました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
途中、マヤ暦に関する記述があるので、ちょっと補足いたしますと、
セッションを終えた翌日、アンケートシートをお送りするときに、
セッションのフィードバックと一緒にふと思いついてこんな一文を添えたのです。
(はるからのメール)
古代マヤ文明で使われていたマヤ暦という暦があるのですが、
その暦によると、昨日は
「すぐに答えを出そうとしないで、心の内のかすかな炎を見守ろう」
という一日だったようです。
今朝、何気なく見直していてなるほどと思いました。
宇宙の法則に従って行動していると、
無理なく辿りつくべきところへ辿りつくというイメージがあります。
こちらでもご紹介をいただいています。
Letters 「わくわくしていますか???」
Letters 「マヤ暦」
実は、この方のセッションをお受けするのは、
私なりにそれなりに覚悟が必要でした。
というのも、メニュー表には単発セッションは7000円と表示していますが、
それ以上の金額を提示されたのです。
「どうしてなんですか?」とたずねると
「7000円のセッションは受けたくなかったんです」といわれました。
セッションの価格については、見直しの時期にきていると考えていましたが、
背中を押されたように感じました。
私自身、これから先もきっとずっと印象に残るであろうセッションとなりました。
コーチングに対する率直な印象も含め、
とても読み応えのある文章でいただきました。
では、どうぞ!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
はるさま
先日はありがとうございました。
アンケート書きましたので、送ります。
■コーチングセッション全体を通しての感想
「はるさん」と
「黒田晴美さん」で
かなり受ける印象が違います。
はじめ黒田晴美さんとはるさんが同じ方だとは気づきませんでした(爆)
ブログの印象は「はるさん」です。
なぜ黒田さんにコーチングを依頼したのか、マヤ暦のお話で分かった気がします。
青空、はる、子育てママさんコーチ、そういう太陽のようなイメージとともに、
実は月のような、どちらかと言うと神秘的というか、宇宙的というか、
そういう力を潜在的に秘めているのか、隠しているのか?
そこに惹かれたと思います。マヤ暦の話にはとても魅了されました。
コーチングは「その場で何か大きな気づきがなくてはいけないもの、
それを言葉にしなければいけないもの」というイメージがあって苦手な気がしていたのです。
雲を取り払って青空を見出さなければならないという感じです。
それが出来ないとコーチの方に悪いなあなんて思っていました。
しかし雲の向こうに確かに太陽があって青空があることを感じれたらそれでいいと思うことが出来ました。
そしていずれ雲が晴れると感じています。
そこに意味があると思うようになりました。(後述します)
■設定したテーマに対して、期待していた成果をあげることはできましたか?
「成果」については事前にあまり考えていませんでしたが・・
二つのブログへの取り組み方ははっきりしました。
これは答えが出ると確信していました。
それと、予感はありましたが、ブログというよりは
自分のミッション、役割、生きがい、そういったコアなものへの
フォーカスが合って来て、かなり近づきました。
■コーチを信頼して、安心して話をすることができましたか?
できました。安心し過ぎたかも知れません。
もう少し距離を置いて会話する場面があったらどうなるだろうと感じます。
■コーチから効果的な質問やフィードバックはありましたか?
ストレートに「ブログの良さは?」と質問されたのがとても良かったです。
「知人は何を求めているのか」とか「どんなサイトなのか」とか、
自分以外のところへ意識が行っているところでしたので。
これで、自分自身へ矢印を向けることができました。
それに続いたフィードバックで、自分が述べたことがどうも他人と
違うらしいという事が強く記憶に残っています。
自分にとって重要な意味があります。
それ以外にも沢山あった筈なのですが、今はここまでで頭がいっぱいです。
あまり思い出せません(爆)しかし、必要な時には浮かび上がって来ると感じています。
■コーチングを受ける中で、何か感じることはありましたか?
はるさんご自身のことを色々と聞いている最中に、
いろいろと気づいたり感じたり、
気分がすーっとしていったりしました。
特に「自分で決めてしまうだけだ。それでいい」と思えたのが大きいです。
話し続けているうちに、次第に自分の近くに大きな空間が広がってきて、
それが段々近づいて来る感覚がありました。
これはなんだろう?この中に飛び込んでみたい、と感じました。
目の前にあるのに言語化できないのがもどかしくもありますが、
かなり近づくことが出来て良かったと思います。
その中にいるかどうかより、そこへ向かっていくことに価値があると感じます。
■セッションを終えた後はどんな気分でしたか?
かなり脳を使った感じがしました。
運動したような、爽快感を覚えました。
セッションを申し込んで良かったと思いました。
もう終わるのか、という残念な気持ちもありましたが、長くなって申し訳ない気もしました。
■他の人に紹介するとしたら、黒田晴美はどのようなコーチでしょうか?
日々のささやかな悩みとか迷いとか、
楽しく世間話する感覚でいつの間にか答えを見つけられるコーチ。
しかし、実はその奥に、とてもつもない力を秘めていて、
もしかしたら一緒に宇宙の謎を解明できるかも知れない方。
■あなたが自由にセッションの料金を決められるとしたら、
今回のセッションはいくらの価値がありましたか?
料金を決めるなら、3万円です。
価値は自分次第と思っていますが、
マンションひとつ買うより大きな価値に出来るのは間違いないでしょう。
■その他、何かありましたらお気軽にコメントください。
長い時間ありがとうございました。
会話すること自体がとても楽しくて、ずっと何時間でも話し続けられそうでした。
声だけの印象だと、関西のたくましい姉御という感じも(爆)
生活感のある声という印象が強いのです・・
しかし、どうしてもそれだけではないと言う気がしてしまいます。
今回、自分のいちばん大切なものはこれ!とひとつの言葉に出来ませんでしたが、
実はそれが最も良いかたちなんじゃないかと感じます。
もしコーチングで答が分かってしまったら、残念な気がするのです。
ヘリコプターで山頂まで連れて行って貰う感じです。それは違うと思うのです。
ちゃんと道を見つけられて、登る楽しみも奪われないで、
さあ、これからこの道を進もう。それがぼくの望んだことだと思います。
山頂にいるより山頂を目指すこと、どうやって山頂までたどり着いたのか、
これがぼくにとって何よりも大切なことのようです。
どうもありがとうございました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
途中、マヤ暦に関する記述があるので、ちょっと補足いたしますと、
セッションを終えた翌日、アンケートシートをお送りするときに、
セッションのフィードバックと一緒にふと思いついてこんな一文を添えたのです。
(はるからのメール)
古代マヤ文明で使われていたマヤ暦という暦があるのですが、
その暦によると、昨日は
「すぐに答えを出そうとしないで、心の内のかすかな炎を見守ろう」
という一日だったようです。
今朝、何気なく見直していてなるほどと思いました。
宇宙の法則に従って行動していると、
無理なく辿りつくべきところへ辿りつくというイメージがあります。
こちらでもご紹介をいただいています。
Letters 「わくわくしていますか???」
Letters 「マヤ暦」
実は、この方のセッションをお受けするのは、
私なりにそれなりに覚悟が必要でした。
というのも、メニュー表には単発セッションは7000円と表示していますが、
それ以上の金額を提示されたのです。
「どうしてなんですか?」とたずねると
「7000円のセッションは受けたくなかったんです」といわれました。
セッションの価格については、見直しの時期にきていると考えていましたが、
背中を押されたように感じました。
私自身、これから先もきっとずっと印象に残るであろうセッションとなりました。
思ってたら!
しかし本当にありがとうございました。
ぼくもずっと忘れないでしょう。
ってか、またお願いしますね!
少々忙しくしておりました。
ひとまわり大きく成長するために、
いま最後のもう一歩を踏み出す勇気を育てているところです。