全国を股にかけ活動している、ダブルス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ぜひ、うちの地域でも!というご要望をたくさんいただいているようなのですが、
今回、名古屋でそれが実現しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
名古屋にお住まいの皆さん、おまたせいたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
第1部はタオさんの基調講演![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
第2部は、ワークショップという内容でした。
詳しくは、コチラをみてね。
名古屋セミナーの印象はというと、
参加者の方が、みなさんおしゃれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
さすがに名古屋巻きの方はいらっしゃいませんでしたが、
(ちょっと期待していた・笑)
みなさん、お子さんの年齢を聞くとええーっ?と思うほど、
素敵な方ばかりでした。
そして、コーチングに関する関心が高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
すでにコーチングを勉強中の方や、
本を読んだり、セミナーに参加されたりと、
元々の基盤が厚かったように感じました。
途中の質疑応答のときにも、
コーチからだけではなく、参加者の方からも
有意義な質問や提案がばしばし飛び交っていました。
すごいぞっ!
第2部のワークショップでは、そのグループごとに笑いあり涙あり。
できれば、もう少しお話を聴いて差し上げたかったです。
セミナーが終わった後は、名古屋チームの皆さんと、
反省会という名の打ち上げをしました。
コーチという仕事以外にも、
さまざまなバックグラウンドをお持ちの皆さんとの交流は、
とっても刺激的☆
新しいテーマや企画がどんどん浮かんできました。
実現できたら楽しいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
参加者の方からのアンケートでも、
次回の開催希望が多かったのですが、
次は6月ぐらい?
(ここに書いちゃっていいのかな~?でも、書いちゃったもんね~。)
ということで、名古屋チームの皆様方、ぜひとも実現してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ぜひ、うちの地域でも!というご要望をたくさんいただいているようなのですが、
今回、名古屋でそれが実現しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
名古屋にお住まいの皆さん、おまたせいたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
第1部はタオさんの基調講演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
第2部は、ワークショップという内容でした。
詳しくは、コチラをみてね。
名古屋セミナーの印象はというと、
参加者の方が、みなさんおしゃれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
さすがに名古屋巻きの方はいらっしゃいませんでしたが、
(ちょっと期待していた・笑)
みなさん、お子さんの年齢を聞くとええーっ?と思うほど、
素敵な方ばかりでした。
そして、コーチングに関する関心が高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
すでにコーチングを勉強中の方や、
本を読んだり、セミナーに参加されたりと、
元々の基盤が厚かったように感じました。
途中の質疑応答のときにも、
コーチからだけではなく、参加者の方からも
有意義な質問や提案がばしばし飛び交っていました。
すごいぞっ!
第2部のワークショップでは、そのグループごとに笑いあり涙あり。
できれば、もう少しお話を聴いて差し上げたかったです。
セミナーが終わった後は、名古屋チームの皆さんと、
反省会という名の打ち上げをしました。
コーチという仕事以外にも、
さまざまなバックグラウンドをお持ちの皆さんとの交流は、
とっても刺激的☆
新しいテーマや企画がどんどん浮かんできました。
実現できたら楽しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
参加者の方からのアンケートでも、
次回の開催希望が多かったのですが、
次は6月ぐらい?
(ここに書いちゃっていいのかな~?でも、書いちゃったもんね~。)
ということで、名古屋チームの皆様方、ぜひとも実現してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)