goo blog サービス終了のお知らせ 

黒田晴美の子育てとコーチングと「わたし」

神戸でコーチをしている黒田晴美です。子育て中のママや夢に向かって一歩踏み出したい方のサポートをしています。

たまにはふたりで

2009年02月07日 | はるの成長日記
今日は会社のボーリング大会。
夫と共に参加しました。
いつもは電車通勤の夫も今日は車で。
助手席に座り、お気に入りの音楽を流し、
晴れた海沿いを走る道のりは、まさしく久しぶりのデート
年に一度あるかないかの貴重な時間です
目的地はボーリング場だけど(笑)

ボーリングをするのもまさしく1年ぶりだけど、
お休みの日にこうして集い、合わせる顔は
やっぱりいつもとはちょっぴり違って新鮮です。
同じ職場の男の子が、あまりにもいつもと違っていて、思わず
「○○くん、今日どうしたん?カッコイイやん
といってしまいました
「いやぁ、休みの日ぐらいわね・・・」
と頭をかいておりましたが、新たな一面を発見
ボーリングのグループも同じでしたが、
メンバーが1回投げるごとにでてくる彼の言葉が
「すごいっ!」
「おしいっ!」
「かっこいいなぁ~」
「大丈夫、まだ次いけるっ!」
「あんだけパワーで押してくれたら気持ちいいですよ!」
「その思い切りがすごい!」
などと承認だらけだったので、
日頃から明るい素直な性格で職場の人にかわいがられている彼ですが、
改めてその人柄の良さを感じました。
隣のグループも一緒になって、誰かが投げるたびにハイタッチして、
妙~な盛り上がりが楽しかったです

ゲームの後は本社に集まり昼食会&成績発表。
私は日頃、離れ小島(笑)な部署にいるので、
いろんな部署の方と顔を合わせるこういう機会は貴重です。
夫の話題にでてくる夫の部署の方ともごあいさつをしたりして、
顔を売ってきました(笑)

食事の後は、明石焼きの「ふなまち」へ。
去年もボーリング大会の後立ち寄りましたが、
今回も2月の寒い中、店の外には順番待ちの行列がいっぱいです。
今年はテイクアウトして帰ることにしました。
1人前20個500円はむっちゃ安い
4人前で40分ほど待ち時間があったので、
その間、近くにあるカフェに顔を出しました。
ここのオーナーは実は、以前の会社の元上司。
会社を退職され、自分のお店を出されてからもう6年になり、
いつも機会があるごとに立ち寄ることにしています。
夫も時間があるとき、ちょこちょこ立ち寄っている模様。
外食産業という業種柄、定年まで勤める人は少なく、
実力のある人はどんどん独立していくという感じでした。
この方もそのひとり。

いつものようにカウンターに座り、いつもと同じメニューを頼みます。
サイフォンのぷくぷくとしたお湯の動きをみているのも楽しくて。
いつもながらの切れのある美しい動作に見とれていました。

古巣の仲間の近況などを話していてふと気が付く。
あら、そうだ。
私の周りってこんな風に独立しているロールモデル、いっぱいいたじゃない
っていうか、わんさかいるわ

改めて自分の周りを再確認した一日でした。


最新の画像もっと見る