にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

夏の終わりのメロンパンナちゃん

2006-07-17 01:59:38 | Weblog
今日も再びののこの緊張が強い。
なかなか悪いサイクルから脱出できないな~
昨日はまだ良かったのに・・・

で、今日はダイアップも使ったけれどその前午前中に
アンヒバを使ってみた。
解熱剤だけれど痛み止めとしても使うよね。
緊張が強いときのののこは
どこかが痛いのでは?と思うくらい体をキュウ~とよじって
顔をしかめる。
普段緊張が強くない足の方も
こういうときは体がくの字になるくらい曲げるし・・・

何処か痛いのでは?といつも思うけれど
先生に相談しても、検査結果を見てもわからない。

アンヒバを使ったら、緊張が全部取れるわけではないけれど
顔をしかめるようなのはなくなった感じがした。

ダイアップを使いすぎないためにもアンヒバと併用で行けないかな?
アンヒバが効いていればの話だけれど。
先生に相談してみよう。


そんな中、再度挑戦メロンパン!
今回はチョコチップ入りにチャレンジ~!してみたはいいけれど・・・
こねる段階でチョコを入れてはいけないのね~
一次発酵が終わったらチョコが溶けていて、でろでろ~
があ~~~~ん  ショック
その後もチョコでべとべとになりながら仕上げたけれど、
良く言えばマーブル模様のメロンパン。
悪くいえばまだらに日焼けしたメロンパン。

ちょっと考えればわかりそうなのに、
思いつきで突っ走り、失敗してしまう。
はい。そんな私はB型の女です。

だれか、チョコチップをどこで入れたらいいか教えて

見た目悪いから今回は写真ナシ

でもね、味は美味しかったよ~