4月10日。
今日はののこの家庭訪問。
そうです。いよいよ小学校生活最後の年、6年生のスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/768448f017e144b5f51d3aca706aa451.jpg)
校長先生と6年生になった歓びを語り合うののこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
在宅訪問では、今年二人の新1年生が入学されたようです。
6年生のお姉さんとしては、責任を持った行動を・・・などと、
ののこが考えているかどうかは分かりません。
でも、5年前がついこの間のようなのにすっかりこんなに大きくなっちゃって・・・。
今年もたくさん楽しいことを経験して、充実した一年になるよう頑張りたいです。
なんて言ったって、修学旅行という大行事がひかえているのですもの。
今から6月に向けて体調を整えなければっ!
でも、最初の授業は17日から。
まだもう少しまったりとした日々(春休み)がつづくのです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
今日はののこの家庭訪問。
そうです。いよいよ小学校生活最後の年、6年生のスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/768448f017e144b5f51d3aca706aa451.jpg)
校長先生と6年生になった歓びを語り合うののこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
在宅訪問では、今年二人の新1年生が入学されたようです。
6年生のお姉さんとしては、責任を持った行動を・・・などと、
ののこが考えているかどうかは分かりません。
でも、5年前がついこの間のようなのにすっかりこんなに大きくなっちゃって・・・。
今年もたくさん楽しいことを経験して、充実した一年になるよう頑張りたいです。
なんて言ったって、修学旅行という大行事がひかえているのですもの。
今から6月に向けて体調を整えなければっ!
でも、最初の授業は17日から。
まだもう少しまったりとした日々(春休み)がつづくのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)