今年の旭フェス、ののこの出品作品は・・・
なんと、時計!
まず、お散歩で落ち葉、ドングリなどを拾います。
適当な大きさの空き箱(今回は先生が用意してくれた薄い木の皮でできた箱)に
落ち葉を貼り付け、文字盤をデザインします。
その中心に、穴を開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/7d810f6ab643bb7b0704779eb2e3f663.jpg)
裏から時計を動かす部品(今回は100円均一で買った時計を分解して使用)、
面から秒針、短針、長針を差しこみます。
裏の部品をボンドで固定し、針がキチンと動くことを確認する。
最後はグルーガンで、松ぼっくりやドングリを飾り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/938a5f98867d052716d8f8d690af8db0.jpg)
これこれ!これが大活躍!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/976ddc8baa636e7ca97d16b1b1c15e50.jpg)
火傷しないように、先生と一緒に慎重につけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/b5dd66e7ba46abf25563da7a3182c057.jpg)
完成~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/6692e9a88eb0cf27f743f60becea7ebb.jpg)
どうだ!時計完成!本人ちょっと眠そうですが、頑張りました!
すごい!時計って作れるのね・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
さあ、いよいよ明日は旭フェス!
ののこ頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/da2bbda788ca234fa6c6b43df619cdec.jpg)
書道の作品も出品します。
なんと、時計!
まず、お散歩で落ち葉、ドングリなどを拾います。
適当な大きさの空き箱(今回は先生が用意してくれた薄い木の皮でできた箱)に
落ち葉を貼り付け、文字盤をデザインします。
その中心に、穴を開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dc/7d810f6ab643bb7b0704779eb2e3f663.jpg)
裏から時計を動かす部品(今回は100円均一で買った時計を分解して使用)、
面から秒針、短針、長針を差しこみます。
裏の部品をボンドで固定し、針がキチンと動くことを確認する。
最後はグルーガンで、松ぼっくりやドングリを飾り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/938a5f98867d052716d8f8d690af8db0.jpg)
これこれ!これが大活躍!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cd/976ddc8baa636e7ca97d16b1b1c15e50.jpg)
火傷しないように、先生と一緒に慎重につけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/b5dd66e7ba46abf25563da7a3182c057.jpg)
完成~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/6692e9a88eb0cf27f743f60becea7ebb.jpg)
どうだ!時計完成!本人ちょっと眠そうですが、頑張りました!
すごい!時計って作れるのね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
さあ、いよいよ明日は旭フェス!
ののこ頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/da2bbda788ca234fa6c6b43df619cdec.jpg)
書道の作品も出品します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます