みなさま、GWはいかがお過ごしでしたでしょう?
こどもの日も過ぎ、鯉のぼりもお終いだけれど、
毎年授業で鯉のぼり関係の作品を作っているののこ。
今年ののこは「鯉のぼりケーキ」にチャレンジしました!
やっぱり中学生にもなると、やること違うわ~
実際の授業は先月の末に行っていますが、
記事のUPが今になってしまいました。ごめんなさい。
初めてのケーキ作り。
クッキーよりもたくさん工程があって、大変だったけれども
ののこ頑張りました!
調理実習 鯉のぼりケーキ編 まずはスポンジ生地を焼くぞ~!大作戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
詳細は、こちらをご覧ください!
さあ、生地が上手に焼けたところで、
次の日はさっそく飾り付けです。
調理実習 鯉のぼりケーキ編 いよいよ飾り付け!完成~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
詳細は、もういちどこちらをご覧ください!
おおお~!何と立派なケーキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/f887dc6e8d7d9fd31a45f2336c25ba22.jpg)
どうだ!と、ののこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
先生、ののこ、お疲れ様~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
初めての玉子割り。初めてのハンドミキサー。初めての包丁。
たくさん、初めて体験しましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さて、出来上がったこのケーキはというと・・・、
ニコとおとやんとおかやんで美味しくいただきました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
スポンジもフワフワで、いちごのウロコも美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ご馳走様でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/15ae8f045a1e4da8b4689786798049fb.jpg)
もういちど、ケーキのアップ!ドン! すばらしい出来映えです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
こどもの日も過ぎ、鯉のぼりもお終いだけれど、
毎年授業で鯉のぼり関係の作品を作っているののこ。
今年ののこは「鯉のぼりケーキ」にチャレンジしました!
やっぱり中学生にもなると、やること違うわ~
実際の授業は先月の末に行っていますが、
記事のUPが今になってしまいました。ごめんなさい。
初めてのケーキ作り。
クッキーよりもたくさん工程があって、大変だったけれども
ののこ頑張りました!
調理実習 鯉のぼりケーキ編 まずはスポンジ生地を焼くぞ~!大作戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
詳細は、こちらをご覧ください!
さあ、生地が上手に焼けたところで、
次の日はさっそく飾り付けです。
調理実習 鯉のぼりケーキ編 いよいよ飾り付け!完成~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
詳細は、もういちどこちらをご覧ください!
おおお~!何と立派なケーキ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/f887dc6e8d7d9fd31a45f2336c25ba22.jpg)
どうだ!と、ののこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
先生、ののこ、お疲れ様~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
初めての玉子割り。初めてのハンドミキサー。初めての包丁。
たくさん、初めて体験しましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
さて、出来上がったこのケーキはというと・・・、
ニコとおとやんとおかやんで美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
スポンジもフワフワで、いちごのウロコも美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ご馳走様でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/15ae8f045a1e4da8b4689786798049fb.jpg)
もういちど、ケーキのアップ!ドン! すばらしい出来映えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
フォトチャンネルから来ました
とっても美味しそうな
タイトルの入力を間違えて「はじ」になってしまいました
ごめんなさーい
本当は「はじめまして」なんです
ようこそ、にこにこ日記へ。
フォトチャンネルは、初めて使ったのです。
無事にUPできて良かったです♪
これからも、ちょくちょく遊びに来てくださいね!
ケーキ美味しそう♪
こいのぼりのケーキなんて いいねぇ
・・・今年はまだ かしわもちも食べてないわぁ
でも こどもの日のケーキはちっちゃいのだけども 半額になってたのを買って みんなで食べました♪
なので、柏餅とか、桜餅とか、うぐいす餅とかは
近年とんと、食べてません。
和菓子にもチャレンジしなきゃダメかしら・・・?