にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

文化の日

2011-11-12 23:25:56 | にこ
先週の話になりますが・・・
11月3日文化の日。
どの街でも文化祭とか、作品展などが催されていたはず。
我が町もありました。町民文化祭

今年は、保育園で夏に作製した等身大の人形(ひとがた)を展示するとかで、
ニコとニコのお友達アヤカちゃん親子と見に行きました。


実際に紙の上に寝ころんで輪郭をなぞり、色は自分で塗ったそう。
実物よりも大きくないか?


街の書道サークルの作品。写真ではわかりずらいけれど、
ニコ達保育園児が足形手形で彩りを添えているらしい。
向かって左中程から右上にかけて虹のように足形があります。
「ニコはね、青色の足形だよ!」
目を凝らし、なんとか確認。
「ああ、あのひとまわり小さいのがニコの足だね~」

こんな大きな半紙の上をぺたぺた足形つけながら歩くのは、
さぞかし面白いに違いない。

ちょっと羨ましくなりました。


そのあとは、先日アヤカちゃんに妹が生まれたので、
ささやかながらプレゼントと、焼きたてパンを持ってアヤカちゃん家へ


この日のパンはイーストで作った甘めのパンでチョコチップパンとシナモンロール。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿