にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

子守歌

2007-05-15 01:19:09 | Weblog
今日の訪問授業はめずらしく午後でした。

というのは、昨日実家へお泊まりに行っていて
今日のお昼に帰ってきたため、先生に時間をずらして貰ったんです。

1時半に授業が始まり、
いつものごとくニコが好き勝手に授業の邪魔をしながら遊んでいたら、
あらら・・・?ニコ眠い?

実家からの帰り道、車中で寝てきたからもうお昼寝しないとおもっていた。

授業中の先生とののこに失礼して
隣の部屋でニコを寝かしつけようとしたら、
先生が「ふんふん~♪るるる~♪」と
いいかんじで歌を口ずさみながら
何か工作らしい事をしているようだ。

きくとはなしに、聞いていたら
「トンボのめがねは~白色めがね~♪くすくす・・・ののちゃん可笑しいの?」

な~んか楽しそうだな~いいな~先生の歌子守歌みたい~・・・・

ニコを寝せるつもりが、気がついたら私も寝ていた・・・

がばっと起きて
「先生すみません、寝ちゃいました・・・」

気分は教室の片隅で居眠りしてしまった生徒のようでした。
(ちょっと懐かしかったりして)

でも、ののこの授業中に寝てしまうなんて、
ごめんよ~ののこ


楽しげに作っていたのは何かしら?
なにか、箱のような物を白く塗っていたらしい。
先生に聞いてみても、
「4年生らしいものよ・・・ふふふっ」
と、教えてくれない。

4年生らしい物って・・・何???

休みボケ?

2007-05-11 01:19:43 | ののこ
GW明けの、ある授業日。



ののこ寝てます

ののこが授業中に寝るなんて、めずらしい!

ここ最近、緊張が強いから
薬の時間も前倒しして使ってるせいかもしれない。
それか、休みボケ?

日頃ののこの緊張の強さと格闘している先生には
拍子抜けだったかも。

何かを作ってると見られるけれど、
たぶんののこは覚えてないな。

先生はののこの手を操り、楽しげに作業しておりました

GW終わり~

2007-05-07 00:49:05 | Weblog
いやはや・・・見事にさぼってました。
今年のGWも何もせず、どこにも行かず終わってしまったな。
(結局掃除もしてない・・・)

しかし、ののこは連休中も自習に打ち込むという勤勉さを見せていました。
えらいぞ!ののこ!

長いようであっという間だったGWですが、我が家なりに変化もあり。

まず一つ。
とうとう新しい洗濯機がやってきました。
我が家の厳しい審査基準(価格&静かさ)をクリアしたのは
TOSHIBAくん。
もちろんドラム式には、まだまだ手が届かず。
(いろいろリサーチした結果、ドラム式もまだ過渡期では・・・という結果にもなり)
それに今時の洗濯機ってほとんどが乾燥機能も付いてるんだね~
どれくらい乾くのかは、???だけれど。
今までのSHARPくん。お疲れ様!ありがとう!
立派にリサイクルされてね

新しい洗濯機を使ってみて、あまりの静かさに感動
旧洗濯機はおそらく分解寸前だったに違い有りません。
5kから7kに大きさもアップして、快適快適
なんとか10年がんばってもらいたいところです。


二つめ、・・・・・・・・
あれ?もうないな・・・。



と言う訳で、洗濯機に始まり洗濯機に終わったGWでした

さあ明日からいつもの日々が始まる。
ガンバロ~!

それにしても、桜っていつ咲くんだっけ???
この辺り、全然咲く気配ないな~