五月で思い出すことは、先ずは、端午の節句、鯉のぼりですね
五月晴れ・・・は本来は梅雨の合間の晴れのことだそうですが、今では
心地よく晴れた五月の空を指すことが多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e0/29988eb7bd1e2b1ed84bcb52ec5c9700.jpg)
この写真はチューリップです
下はニラ花ですが、今年はツツジやバラが咲くのが早い気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7d/cba6f95e1ba01077039d8eb89525e97d.jpg)
気候変動のせいでしょうか?
我が家のツツジは既に散ってしまいました。
街中を歩いても、至るところの庭先で満開のツツジを見ることが出来ますね
そうそう、早いと言えば、5年ほど前に山登りで拾ってきた藤の種を蒔いていたら
芽吹き、今年初めて花を咲かせてくれましたよ。その藤の花も既に散ってしまい
ました。今はシャクナゲや山ツツジなどが綺麗だと思います。
最高の季節です、見物に出掛けたいですね。