陣痛開始から14時間、病院に入ってから約7時間。
ようやく赤ちゃんが産まれました😃
今振り返ると出産直後とその日1日は正直赤ちゃんを「かわいいーー!!」とか全く思いませんでした。
抱っこしても「どうすんだ、この赤ちゃん、、」という感じで困ってしまった自分がいて。
母子同室だったのですが、赤ちゃんが泣くたびに呼び出しボタンを押して助産師さんを呼びました。
その時点でまだ泣いている我が子が自分のお腹から出てきたなんてにわかに信じられなくって。
自分は母性が欠如してる病気かも、、、と真剣に思ったぐらい。
それが大口開けておっぱいにむしゃぶりつく我が子を見ているうちにすご〜〜く愛おしさが増してきて、、、。
今はもう可愛くってたまりません



しかし赤ちゃんって不思議です。
産まれたばっかりなのにどうしておっぱいがわかるのでしょう。
目が見えないから必死で乳首の位置を探して、見つけたら小さなお口をこれでもか!!ってぐらい開けて乳首に吸い付いて。
この時期の記憶は残らないけど、きっとこうやって母親の匂いとかが安心につながっていくんだろうなあ。
こればっかりは母親の特権ですね🤗
さて次の記事からは今大奮闘中の育児について書いていきます。
まー、大変な毎日で、、、。
想像以上です😂😂
どうして良いか分からず打ちひしがれて産後3週間目の夜に泣いたこともありました。
赤ちゃんとの生活は待ったなし‼️
日々走り回ってます☘️