暮らしのスタジオ(株)の大磯・二宮・足柄・平塚・小田原の新築・リフォーム|スタッフのライフ日記

100年住み継ぐための安心で快適な住まいづくりのヒントをお届けします。

タオル掛け

2014-04-30 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

Lixilのショールームにて、見学&プランニングしてきた続きです。

トイレが決定したら、やっぱり次は紙巻器とタオル掛けです。

トイレに手洗いを付けるということは、必然的にタオル掛けも必要ですよね。

一気にこんなにたくさんの実物を確認できるのは、やはりショールームならでは!

もちろnカタログである程度、しぼっていくのですが目移りしてしまいます。

今回は予算とスペースを考慮して、タオルリング(輪っかタイプ)にしました。

設置場所は現場で確認です。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=