日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

【 #判決「妄想」 により懲役30年】大阪府での一家殺傷事件 死刑求刑も 「被告人を懲役30年に処する」遺族は表情を失った。

2018-05-25 05:26:19 | コーヒータイム:日本の朝

 


「被告人を懲役30年に処する」。
主文が告げられると、極刑を求めていた遺族は表情を失った。
大阪府門真市で平成28年10月、大工の川上幸伸(ゆきのぶ)さん=当時(43)=
が殺害され子供3人も重軽傷を負った事件。
殺人や殺人未遂罪などに問われた小林裕真(ゆうま)被告(25)に対し、
大阪地裁は4月13日、求刑の死刑から“1段階下がった”無期懲役ですらなく、
懲役30年の有期刑を言い渡した。量刑の判断を分けたのは何だったのか。
検察「一家皆殺しを目的に」
「残念で、悔しくてならない。子供たちもつらい思いをしながら、
パパのためにと頑張ってきたのに」。判決言い渡し後、川上さんの妻(45)は遺影を胸に、
唇をかみしめた。

判決などによると、川上さんは、刃渡り約30センチの短刀で、
胸などを約30回にわたって突き刺され、死亡。さらに長女(21)、次女(19)、
長男(17)も重軽傷を負った。

事件で小林被告は、川上さん方の窓ガラスをガスバーナーなどで焼いて破壊した上で、
室内に侵入。面識のない一家4人を就寝中に襲った。
子供3人のけがは全治2週間~6カ月と診断されたが
「2人は一歩間違えば死んでいたかもしれないほどの重篤な傷害」(判決)。
目の前で父親が殺された心の傷も深い。

一方、小林被告は事件の約2カ月前に短刀を購入し、
殺害方法や民家への侵入方法をインターネットで検索していたという。

「一家皆殺しを目的とした無差別殺人で、生命軽視は甚だしい」

検察側は、結果の重大性(特に被害者数)など死刑選択の基準となる9項目を総合的に考慮し、
やむを得ない場合に死刑選択が許されるとした「永山基準」を意識しつつ、
計画性や犯行の悪質性、峻烈な遺族感情などから
「結果は死亡者の数では言い表すことができないほど重大」として、死刑を求刑していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/14760437/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【永谷園と湖池屋“公認”】禁断のポテチ茶づけを試してみた あっさりしていて、朝食にも夜食にも食べられる味わいだそう

2018-05-25 05:25:12 | グルメと話題

 

 



一部のポテトチップスユーザーに密かに楽しまれてきた、
お茶づけにポテトチップスを入れる「ポテチ茶づけ」。
【写真を見る】完成したポテチ茶づけ
この“禁断のグルメ”に着目した永谷園と湖池屋が手を組み、
それぞれの商品「お茶づけ海苔」と「KOIKEYA PRIDE POTATO 天ぷら茶塩」をかけあわせたポテチ茶づけを、
両社の“公認”の味わいとして展開している。

「KOIKEYA PRIDE POTATO 天ぷら茶塩」は、
天ぷらを茶塩で食べるように素材の旨味と軽快な食感、さっぱりとした後味を実現した新商品。
全国生産量の約20%を占め、日本一の抹茶の生産地として知られる愛知県西尾地域にて栽培される
一番つみ茶葉より作られる抹茶と、
筑後川と矢部川の清流にはさまれた肥沃な土壌と豊富な伏流水に恵まれた福岡県八女にて育まれ

http://news.livedoor.com/article/image_detail/14752200/?img_id=17624601

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【真っ黒なコッペパン】ローソンからデビュー!【見た目強い】、 生地はココア風味で、サクサク食感のクッキー入り

2018-05-25 05:24:17 | グルメと話題

ローソン各店では2018年5月22日、
「もっちりとした黒いコッペパン クッキー&クリーム」が発売されます(一部店舗を除く)。
生地はココア風味
ココア風味のコッペパン生地でサクサクとした食感のクッキー入りクリームをサンドした商品。
生地はでんぷん由来のもちもちとした食感が楽しめるそう。
クリームは一口目から味わえるよう、端まで塗られているといいます。
価格は150円。

http://news.livedoor.com/article/image_detail/14746850/?img_id=17612055

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【絶対食べたい! ファミマ&ローソン】おすすめ“冷凍飯”ランキング6

2018-05-25 05:23:20 | コーヒータイム:日本の朝

ちょっと前までは「お弁当のおかず」というイメージだった冷凍食品ですが、
最近は食卓のメインとなるご飯モノなども増えてきました。
そこで今回はファミマとローソンのおすすめ「冷凍飯」をご紹介したいと思います!
美味しくて手軽な「冷凍飯」
ラインナップが急増中です!
かつて冷凍食品といえば、コロッケなど「お弁当のおかず」がほとんどで、
種類も少なく、「味はそこそこ」というイメージがありました。

でも最近は、冷凍技術の進化により、
食卓の主役を張れるほどの“おいしくて満足できる”商品も急増しています。
そこで今回は、ファミマやローソンで手軽に買える「冷凍飯」に注目!
料理のプロや主婦の6人に実食評価していただき、
それぞれのおすすめをランキングでご紹介します。まずはファミマからどうぞ!

http://news.livedoor.com/article/image_detail/14748376/?img_id=17616117

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お勧め ローソンの298円冷凍食品】『豚の生姜焼き』はごはんが進む定食屋さんの味 生姜の香りが強いのが特徴

2018-05-25 05:22:29 | グルメと話題

 


一口食べた印象は、とにかくめっちゃ柔らかくて美味しい!
普通の豚バラよりは若干薄く、とろりとしたタレも絡んで
なめらかでふんわりした口当たりが際立っています。脂身もプルプルしていて硬さの残る部分がなく、
歯ごたえを求めると微妙ですが、一段良いお肉使ってる感たっぷりな食感です。
ソースは生姜の粒感が残り、果汁の強めの甘みと合わせて爽やかな甘酸っぱさ。
おかず用に特化したバランスで、晩ご飯をラクしたいときは迷わず選んでOKかと思います!

特徴をまとめると以下のようになります。

生姜とにんにくがガツンときいた、
オーソドックスな味付けの生姜焼き自宅でざっくり焼いた肉に比べて、
ふんわりとろけるような柔らか食感が際立ってる生姜の香りと果汁の甘みが両方強くて若干クセっぽいけど、
ご飯がすすむ度は満点肉の旨味がタレの濃厚さにやや埋もれるので、
丼飯にしてタレを割下にしてもバランスよし

http://news.livedoor.com/article/image_detail/14754456/?img_id=17629256

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【絶品フレンチトーストを作るコツ】秘訣はオーブンで2度焼き!<レシピ> お店で食べるような絶品のフレンチトーストの作り方を紹介

2018-05-25 05:21:37 | グルメと話題

 



フレンチトーストはフランス語でパン・ペルデュと呼ばれていて、これは失われたパンのこと。
水分が抜け固くなったパンをミルクや卵につけることで生き返らせて食べるというものです。

フランスではデザートとして食べられているようですが、
我が家では朝食として食べることが多いです。

厚切り食パンを一晩、たっぷりの卵液に浸しておいて、
スキレットで両面いい焼き色がついたら170度~180度に予熱した
オーブンで7~8分焼くとふんわり美味しいフレンチトーストができます。

オーブンから出した時のフレンチトーストは一回りふっくらしているのです。
この姿は何度みても美味しそうって思ってしまいます。

オーブンで2度焼きするのにはもう1ついいことがあって、
朝の忙しい時間、オーブンでフレンチトーストを焼いている間は飲み物を用意したり、
フレンチトーストのフルーツをカットしたり、生クリームをホイップしたり…、7~8分の時間がかなり有効に使えるんです。

卵多めの配合にしたり、中まで卵液がしみしみになるように牛乳を多めにしたり、
あーでもこーでもないと、我が家なりに好きな配合にしたのが今回のレシピです。

材料(2人分)
食パン(4枚切り)2枚

http://news.livedoor.com/article/image_detail/14755563/?img_id=17631575

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ファミリーマート「冷しそば」 】4種類を発売 梅雨の時期も、夏の日にも、さっぱりと楽しむことができる

2018-05-25 05:20:49 | グルメと話題

 

ファミリーマートは、ファミマの冷しそばを刷新し、麺ののどごしとつゆにこだわった「ざるそば」など4種類を、
5月22日から順次、全国のファミリーマート、サークルK、サンクス約1万7100店で発売する。

今回刷新する冷しそばは、さっぱりと食べやすいのどごしを追求し、
細かく挽いたそば粉の割合を従来に比べて増やすことで、なめらかでつるっとした食感の麺を実現させた。
ジメジメとした梅雨の時期も、気温が上がる夏の日にも、さっぱりと楽しむことができる。
さらに、健康志向の高まりにも応え、だしを利かせることで従来の「ざるそば」に比べ、
つゆの食塩相当量は6%以上(地域により仕様が異なる)の減塩を実施した。
新たに冷たくても食べやすい「冷し鶏そば」をラインアップに加え、順次新商品を展開していく考え。

http://news.livedoor.com/article/detail/14751029/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チャーハンをパラッパラに炒めるヒミツ レシピ】 ご飯粒に油膜をはり、焼き目をつけることが重要という

2018-05-25 05:19:52 | グルメと話題

 


【宝船 チャーハン マヨネーズを入れ、卵半量を卵かけご飯にしてから炒める】
炒飯をパラッパラに炒めるヒミツ レシピ

家庭によってカレーの味が違うとよく言われるように、
チャーハンも人によって作り方はまちまち。いかにパラパラで、米一粒一粒が立っているか。炒めるだけのシンプルな料理だからこそ、それぞれこだわりも強くなります。

でも、なかなかお店で食べるようなチャーハンって作れないですよね。
『世界で一番おいしいお米とご飯の本』(ワニブックス)の著者、
5ツ星お米マイスターの澁谷梨絵さんいわく、チャーハンをパラパラに仕上げるには、
「マヨネーズ」と「卵半量」がキーワードなのだとか。

一粒一粒を "油膜"で包む
パラパラに仕上げるポイントは、
①マヨネーズを入れる
②卵半量を、卵かけごはんにしてから炒める
③あまりいじらず「焼きつける」イメージ
以上。

これらの目的は、ごはん粒に油膜をはり、焼き目をつけること。
そうすることでパラっと仕上がり香ばしさもアップするのです。
ちなみにマヨネースを入れることでコクが出て隠し味にもなります。
もちろん、モチモチ系のお米よりも粒が立ったものを選んでくださいね。

材料:2人分

http://news.livedoor.com/article/image_detail/14754806/?img_id=17629922

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【内田正人氏の釈明を否定】釈明は藪蛇!専門家が目撃! 「このシーンだろうというところを見ています」

2018-05-25 05:18:32 | コーヒータイム:日本の朝

あちゃ!見てたの・・・・

 



23日、日本大学と関西学院大学によるアメリカンフットボールの定期戦で起こった
日大選手の悪質なプレーについて、内田正人前監督と井上奨コーチが都内で緊急会見を行った。

前日には、宮川泰介選手が会見を行い、
該当するプレーが両名の指示によるものと説明したが、
両名はこれを否定。その上で不明瞭かつすじ違いの回答に終始したことや、
広報担当者の高圧的な態度も手伝い、
日大に対する非難の声はさらに大きくなっている現状だ。

すると24日、フジテレビ「とくダネ!」では、
番組MC・小倉智昭氏やアメフト専門メディアに携わる上村弘文氏が、同会見についてコメント。
上村氏は、内田氏が語った釈明の一部をキッパリと否定した。

http://news.livedoor.com/article/detail/14760984/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【テレビの話題】フジテレビ関西学院大を「かんだい」と伝えておわび… 悪質タックル報道で椿原慶子アナウンサー

2018-05-25 05:17:29 | コーヒータイム:日本の朝

 

 

フジテレビは23日、報道番組「FNNプライムニュースα」(後11・40)において、
同日行われた日大アメフット部の緊急会見について報じたが、
悪質タックルを受けた「関学大(かんがくだい)」のことを
「関大(かんだい)」と伝えたことをおわびした。

番組ではトップニュースとして日大の会見を報じた。
反則指示を出したとされる内田正人前監督と井上奨コーチが「指示はしておりません」と、
22日に会見した当該選手の説明と異なる主張を続けたことについて、
椿原慶子アナウンサーが「いったい誰のための会見なのか。
何のための会見なのか。正直、分かりませんでした」と振り返った。
続いて「この会見、日大の反則選手、関大側は、どう受け止めたのでしょうか」と締めた。

関西学院大は通称「関学大(かんがくだい)」と呼ばれ、
「関大(かんだい)」とは関西大のことを示す。

番組終盤に椿原アナは「先ほど、日大アメフト部のニュースで、
関西学院大を意味する関学大というところを関大とお伝えしてしまいました。
大変失礼致しました」とおわびした。

関西学院大の読み方については、
19日に関学大に謝罪に赴いた内田前監督が帰途の大阪空港で取材対応した際に正式な
「かんせいがくいん」ではなく、
「かんさいがくいん」と繰り返したことでも話題となった。

http://news.livedoor.com/article/detail/14758759/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

<拡散希望>5月21日より「小満(しょうまん)」となります。夏が、いよいよ春を駆逐して隅々まで夏色に染め始める頃。日本政府の外国人拉致問題にも関心を持ってください。
http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする