日本の朝

日本の朝に、食の話題、癒し写真、テレビやラジオの話題、そして社会の話題などを提供していきます。

【天皇制の維持】佳子さまが赤坂御所から家出した!!みんなで応援すればいいのにね! 「ある理由」に涙…愛子さま優しすぎる…

2019-10-09 04:55:47 | コーヒータイム:日本の朝

【天皇制の維持】佳子さまが赤坂御所から家出した!!みんなで応援すればいいのにね!
「ある理由」に涙…愛子さま優しすぎる…

 

みんなで 応援すればいいのにね! 
人間なんだもの。
皇族に生まれたばかりに制限され生きづらいかも?凡人でよかった。


シェア元タイトル
佳子さまが赤坂御所から家出した「ある理由」に涙…愛子さま優しすぎる…【サイコパスニュース】
シェア画像動画URL
https://youtu.be/7OVA1G6xgXs
シェアURL
埋め込みリンク
<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/7OVA1G6xgXs" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

★2019年10月08日は 寒露「かんろ」、寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めます。
★おはようございます。今日のホワイトハウスの写真です。米国も選挙が近かづくと「小泉劇場」にような「ビジネス政治ショー」が「メディア」を動かす。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-15-1200x800.jpg
※起訴状をみてください。訴因 と適用法がすり替わっています。1)日本語の原文は http://www.miraico.jp/ICC-crime/2Related%20Documents/%EF%BC%91Indictment.pdf  2)私の翻訳は http://www.miraico.jp/crime/g5-Indictment-against-Nagano-Kin.pdf  文末に「茶色」で私のコメントを書いています。このコメントを読んでいただければ、理解できます。「入管法」は http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4  
●貴女がこれを「拡散」してくれると私は強くなれる。http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 
★<注目>私は、2つのことを「訴えて」います。これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、入管法70条に対して刑法の60条および62条の「ほう助罪」を「適用」することは「クレイジー」です。これは法の論理が狂っている。詳しくは、http://oyazimirai.hatenadiary.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政治家に執着してる二瓶にインタビューしろや。】 「有罪になれば議員辞職」N国党・立花党首が表明

2019-10-09 04:55:19 | コーヒータイム:日本の朝

【政治家に執着してる二瓶にインタビューしろや。】
「有罪になれば議員辞職」N国党・立花党首が表明

 


肝心な所カットしてる。本当にANNって信頼できない。
「NHKから国民を守る党」の立花党首がインターネットに投稿した動画で党に所属していた
東京の区議会議員の男性を脅迫したとして書類送検されたことを受け、
ANNの単独インタビューに応じ、有罪が確定した場合は議員辞職する考えを示しました。

シェア元タイトル
「有罪になれば議員辞職」N国党・立花党首が表明(19/10/02)
シェア画像動画URL
https://youtu.be/YcOrxCPNIbY
シェアURL
埋め込みリンク
<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/YcOrxCPNIbY" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

★2019年10月08日は 寒露「かんろ」、寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めます。
★おはようございます。今日のホワイトハウスの写真です。米国も選挙が近かづくと「小泉劇場」にような「ビジネス政治ショー」が「メディア」を動かす。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-15-1200x800.jpg
※起訴状をみてください。訴因 と適用法がすり替わっています。1)日本語の原文は http://www.miraico.jp/ICC-crime/2Related%20Documents/%EF%BC%91Indictment.pdf  2)私の翻訳は http://www.miraico.jp/crime/g5-Indictment-against-Nagano-Kin.pdf  文末に「茶色」で私のコメントを書いています。このコメントを読んでいただければ、理解できます。「入管法」は http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4  
●貴女がこれを「拡散」してくれると私は強くなれる。http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 
★<注目>私は、2つのことを「訴えて」います。これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、入管法70条に対して刑法の60条および62条の「ほう助罪」を「適用」することは「クレイジー」です。これは法の論理が狂っている。詳しくは、http://oyazimirai.hatenadiary.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【生活道なのに・・・通行料1万円?柵などでバリケードも】 突然、通行止めになって1万円の通行料が要求されています。

2019-10-09 04:54:48 | コーヒータイム:日本の朝

【生活道なのに・・・通行料1万円?柵などでバリケードも】
突然、通行止めになって1万円の通行料が要求されています。


全国から注目を集めてしまっているある道路の問題で、
市側が急きょ事の経緯を説明する事態になっています。
その道路は地元住民の生活道路だったのですが、
突然、通行止めになって1万円の通行料が要求されています。
住民の暮らしに異変が起きています。生活道路が突如、封鎖されたというのです。
2日午後3時ごろ、業者らしき男性2人が突然、コンクリートブロックと柵を設置し始めたといいます。
住民によりますと、
今年の春に新たな土地の所有者となった人物からこの土地が不動産会社所有の私道であることが告げられ、
通行料として月額1万円を求めたというのです。
長年、使い続けてきた生活道路の封鎖に住民も戸惑いを隠せません。
私道の所有者から住民に送られた書面には「原則1世帯月額1万円」や
「自動二輪のみ所有月額5000円」といった記載があります。
書面を送った私道の所有者によりますと、
もともとこの道路は前の所有者が市に譲渡を申し出ていましたが、
市が受け取らなかったということです。
その後、地元の自治会に道路の買い取りを提案しましたが、金額の面で折り合わず、
今の所有者が引き受けました。そのため先月、
維持管理費などにお金がかかるとして住民らに対し通行料を求めたのです。
しかし、住民らが応じなかったため、2日、道路を封鎖する事態に。
今後、住民は細い迂回(うかい)ルートなどを通るしかないそうです。
これに対し、市は急きょ、土地を受け取らなかった理由を説明しました。
長崎市:「側溝にふたがない。ガードレールが未整備など市道の条件を満たしていなかった」

この問題、まだ解決の糸口は見つかっていません。
 
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
シェア元タイトル
生活道なのに・・・通行料1万円?柵などでバリケードも(19/10/03)
シェア画像動画URL
https://youtu.be/eY613o6RYgY
シェアURL
埋め込みリンク
<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/eY613o6RYgY" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

★2019年10月08日は 寒露「かんろ」、寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めます。
★おはようございます。今日のホワイトハウスの写真です。米国も選挙が近かづくと「小泉劇場」にような「ビジネス政治ショー」が「メディア」を動かす。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-15-1200x800.jpg
※起訴状をみてください。訴因 と適用法がすり替わっています。1)日本語の原文は http://www.miraico.jp/ICC-crime/2Related%20Documents/%EF%BC%91Indictment.pdf  2)私の翻訳は http://www.miraico.jp/crime/g5-Indictment-against-Nagano-Kin.pdf  文末に「茶色」で私のコメントを書いています。このコメントを読んでいただければ、理解できます。「入管法」は http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4  
●貴女がこれを「拡散」してくれると私は強くなれる。http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 
★<注目>私は、2つのことを「訴えて」います。これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、入管法70条に対して刑法の60条および62条の「ほう助罪」を「適用」することは「クレイジー」です。これは法の論理が狂っている。詳しくは、http://oyazimirai.hatenadiary.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アリババの筆頭株主孫正義氏は7・8兆円とも云われる株価はパ パーパパッとパーになる日も近い?!】 中国政府が民間企業に代表を派遣 専門家「民間企業存亡の機」 

2019-10-09 04:54:18 | コーヒータイム:日本の朝

【アリババの筆頭株主孫正義氏は7・8兆円とも云われる株価はパ パーパパッとパーになる日も近い?!】
中国政府が民間企業に代表を派遣 専門家「民間企業存亡の機」 

 

大富豪として知られる長江実業グループの #李嘉誠 (り・かせい)氏、
#アリババ の #馬雲 (ジャック・マー )氏、
テンセントの馬化騰(ま・かとう)氏が相次いで辞任したあと、
中国官製メディアは杭州市政府が行政部門の幹部100人を選出して
第一期100社重点企業に送り込むと報じました。
この措置は中国当局が民間企業を略奪して当局の財布を満たし、
官僚のATMにするつもりなのではないかとの見方があります。

中国官製メディアは9月20日、浙江省杭州市政府が行政部門の幹部100人を選出してアリババ、
浙江吉利控股集団(ジーリーホールディンググループ)、
飲料メーカーの杭州娃哈哈合資公司(こうしゅう わはは がっしこうし)
などをはじめとする第一期100社重点企業に送り込むと報じました。
目的は企業の各種政府関連業務に協力し、
情報の相互コミュニケーションの推進や政策に関する解決策、
プロジェクトの実施と推進などにおける全方位的な保障を行うためとしています。

中国の独立ジャーナリスト、黄金秋氏
「政府が官僚を企業に派遣すると言うが、
その給料を政府と企業のどちらが負担するのかが一つ目の問題だ。
二つ目として、企業への官僚の派遣は企業の問題解決にメリットがあるというが、
これは政府が、この100社以外の企業の面倒を見る気がないということを意味しているのか。
デメリットとしては、政府が官僚を企業に派遣すると、
その人物は政府の代表となり、企業はその指示に従わなければならなくなるし、
従わなければ政府に報告して難癖をつけるだろう。
これは民間企業に対する一種の脅迫ではないか。大幅な後退だと言うべきだ」

シェア元タイトル
中国政府が民間企業に代表を派遣 専門家「民間企業存亡の機」【禁聞】|中国経済
シェア画像動画URL
https://youtu.be/7ECBTEZR980
シェアURL
埋め込みリンク
<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/7ECBTEZR980" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!憲法を改正しなくとも自衛のためであれば核ミサイルも持てます。攻撃の予兆があれば先制攻撃もできます。憲法改正は米国と戦争をするためです。欧米諸国は日本の憲法改正に「NO」を言うべきです。占領された竹島の奪い返すことは現行憲法で可能です。現行憲法で「自衛権」をフルに使うべきです。

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

★2019年10月08日は 寒露「かんろ」、寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めます。
★おはようございます。今日のホワイトハウスの写真です。米国も選挙が近かづくと「小泉劇場」にような「ビジネス政治ショー」が「メディア」を動かす。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-15-1200x800.jpg
※起訴状をみてください。訴因 と適用法がすり替わっています。1)日本語の原文は http://www.miraico.jp/ICC-crime/2Related%20Documents/%EF%BC%91Indictment.pdf  2)私の翻訳は http://www.miraico.jp/crime/g5-Indictment-against-Nagano-Kin.pdf  文末に「茶色」で私のコメントを書いています。このコメントを読んでいただければ、理解できます。「入管法」は http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4  
●貴女がこれを「拡散」してくれると私は強くなれる。http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 
★<注目>私は、2つのことを「訴えて」います。これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、入管法70条に対して刑法の60条および62条の「ほう助罪」を「適用」することは「クレイジー」です。これは法の論理が狂っている。詳しくは、http://oyazimirai.hatenadiary.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【香港デモ 残酷!閲覧注意】救急ボランティアの腕を後ろにねじり折ってしまう黒警! こんな中国国家主席を国賓として来日させてはならない

2019-10-09 04:53:46 | コーヒータイム:日本の朝

【香港デモ 残酷!閲覧注意】救急ボランティアの腕を後ろにねじり折ってしまう黒警!
こんな中国国家主席を国賓として来日させてはならない

 

香港の若者の勇気を称えます。 アメリカなどが介入するしかない。
介入しない国は、中共と同じだ。

腕を折られ、頭を割られ、実弾で撃たれる。
このような状況で香港の方々に安全な日本から「がんばれ」と言う事は躊躇われます。
ただ自由のために、自己より遥かに大きい中国共産党と戦う彼らはとても美しい。

シェア元タイトル
【残酷!閲覧注意】救急ボランティアの腕を後ろにねじり折ってしまう黒警!
惡警故意扭斷手臂 導致終生殘廢
シェア画像動画URL
https://youtu.be/VNcjH3gTpPE
シェアURL
埋め込みリンク
<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/VNcjH3gTpPE" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!憲法を改正しなくとも自衛のためであれば核ミサイルも持てます。攻撃の予兆があれば先制攻撃もできます。憲法改正は米国と戦争をするためです。欧米諸国は日本の憲法改正に「NO」を言うべきです。占領された竹島の奪い返すことは現行憲法で可能です。現行憲法で「自衛権」をフルに使うべきです。

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

★2019年10月08日は 寒露「かんろ」、寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めます。

★おはようございます。今日のホワイトハウスの写真です。米国も選挙が近かづくと「小泉劇場」にような「ビジネス政治ショー」が「メディア」を動かす。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-15-1200x800.jpg
※起訴状をみてください。訴因 と適用法がすり替わっています。1)日本語の原文は http://www.miraico.jp/ICC-crime/2Related%20Documents/%EF%BC%91Indictment.pdf  2)私の翻訳は http://www.miraico.jp/crime/g5-Indictment-against-Nagano-Kin.pdf  文末に「茶色」で私のコメントを書いています。このコメントを読んでいただければ、理解できます。「入管法」は http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4  
●貴女がこれを「拡散」してくれると私は強くなれる。http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 
★<注目>私は、2つのことを「訴えて」います。これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、入管法70条に対して刑法の60条および62条の「ほう助罪」を「適用」することは「クレイジー」です。これは法の論理が狂っている。詳しくは、http://oyazimirai.hatenadiary.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国は死ぬしかない!米軍における中国製ドローンへの依存についてだよ!!】 米国防省の新たな頭痛の種ー中国製ドローン

2019-10-09 04:52:24 | コーヒータイム:日本の朝


【米国は死ぬしかない!米軍における中国製ドローンへの依存についてだよ!!】
米国防省の新たな頭痛の種ー中国製ドローン

 

米中間の緊張が高まっている。米国国防総省は
中国技術への依存問題で大慌て!
米軍は 中国の小型ドローンに頼り切っているから。
国防総省の「中国産」依存を断ち切る策とは?
チャイナ・アンセンサードにようこそ。キャスターのクリス・チャペルです。
中国の南シナ海における軍事強化や台湾への絶え間ない威嚇という対応に
てんてこ舞いをしている最中に、米国国防総省には新しい頭痛の種が増えました。
違うよ。軍に現れる巨大猫じゃないよ。まあ、そっちも心配だけど。
米軍における中国製ドローンへの依存についてだよ。
「戦場にいる小部隊のための考案。素早く組み立てられ
すぐに飛ばせるような小型ドローンを装備させること」
ペンシルバニア大学のMichael Horowitz教授です。
「4つのプロペラで飛ぶドローンは安価なので、
たとえ 墜落したり見失ったりしても大したことではない」
ここで言うドローンは「小型無人機システム」または「UAS」と呼ばれ、こういうやつね。
アメリカ軍は主に偵察任務に使っています。しかし、小さいながらドローンが死をもたらすことも。
「必要なのは本当に単純な仕掛けだけです。これは 弾頭を落とすための装置。
ドローン側面の下の方に固定して閉じる。
やることは ほんの100ドル以下で、
ただこれをドローンの底に取り付けるだけ。
それで 装置に作動指令を送れば、弾頭が投下されるのです」
人員殺傷の能力はありますが、対戦車ミサイルほどの致死力ではありません。
しかし、国防総省が懸念しているのは、
中国軍がドローンの集団を送り込み、アメリカ本土を攻撃をすることではありません。
そういうことは、アマゾンが既にやってるし・・・
国防総省は米政府が自らの意志で購入している中国製のドローンを心配しているのです。
特にこの中国の技術には セキュリテイ欠陥が組み込まれている可能性があり、
戦闘時に 中国軍が有利になるよう働くかも。
例えば、機密情報を中国に送る秘密のコードとか。
この2017年のメモによると、国防総省は米軍に対し、
中国のDJI社製ドローンの使用中止を命令。「サイバーの脆弱性に対する認識が高まった」から。
このメモによると、DJIは当時 米国陸軍で最も広く使用されていた
ドローンブランドの1つ。
機密報告書「DJI UAS 技術の脅威とユーザーの脆弱性について」から引用すると。
陸軍の命令は「全ての使用を停止し、全てのDJIアプリをアンインストールし、
全てのバッテリーか記録媒体をデバイスから取り外し、機材の機密安全を確保せよ」
国防総省は国家安全保障に対する脅威の詳細を明らかにしませんでした。
当時、DJI社のスポークスマンがBBCに不満を垂れました。
「アメリカ陸軍は 何も説明していない。
なぜ DJIのドローンと部品を突然禁止したか。
懸念している「サイバーの脆弱性」が何なのか」
どう考えてもサイバーの脆弱性はドローンが多感で傷つきやすいからではないよね。


シェア元タイトル
米国防省の新たな頭痛の種ー中国製ドローン【チャイナ・アンセンサード】Why the Pentagon Fears Chinese Drones|DJI
シェア画像動画URL
https://youtu.be/VFk10L_JQ4Y
シェアURL
埋め込みリンク
<iframe width="640" height="360" src="https://www.youtube.com/embed/VFk10L_JQ4Y" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自衛隊法を改正し、憲法25条の生存権を根拠に専守防衛の自衛隊を規定しよう!憲法を改正しなくとも自衛のためであれば核ミサイルも持てます。攻撃の予兆があれば先制攻撃もできます。憲法改正は米国と戦争をするためです。欧米諸国は日本の憲法改正に「NO」を言うべきです。占領された竹島の奪い返すことは現行憲法で可能です。現行憲法で「自衛権」をフルに使うべきです。

私は戦後、連合軍(アメリカ)の下で、自由、民主主義、人権の尊重そして国際法を遵守する、
新しい日本人として育ちました。
私の守るべき基盤(保守)は、天皇制、日米安保条約、専守防衛の自衛隊であり、日本国憲法です。

憲法第99条:天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

★2019年10月08日は 寒露「かんろ」、寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで、農家では繁忙を極めます。
★おはようございます。今日のホワイトハウスの写真です。米国も選挙が近かづくと「小泉劇場」にような「ビジネス政治ショー」が「メディア」を動かす。
https://www.whitehouse.gov/wp-content/uploads/2019/05/POTD-May-15-1200x800.jpg
※起訴状をみてください。訴因 と適用法がすり替わっています。1)日本語の原文は http://www.miraico.jp/ICC-crime/2Related%20Documents/%EF%BC%91Indictment.pdf  2)私の翻訳は http://www.miraico.jp/crime/g5-Indictment-against-Nagano-Kin.pdf  文末に「茶色」で私のコメントを書いています。このコメントを読んでいただければ、理解できます。「入管法」は http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail_main?id=173&vm=4  
●貴女がこれを「拡散」してくれると私は強くなれる。http://www.miraico.jp/Bridgetohumanrights/ 
★<注目>私は、2つのことを「訴えて」います。これは日本政府による「国際的」な「人権侵害」です。事件から10年近くになります。私の命には限りがあります。1.外国人が「在留の資格」以外の「違法な労働」を行った。しかし外国人は無罪です。2.検察が「入管法22-4-4条の支援」を理由として、入管法70条に対して刑法の60条および62条の「ほう助罪」を「適用」することは「クレイジー」です。これは法の論理が狂っている。詳しくは、http://oyazimirai.hatenadiary.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする