平成20年10月11日(土) (第17回)
今回目指す国道269号は、鹿児島県指宿市~宮崎県宮崎市を結ぶ国道です。
途中の都城あたりを目指します。
今日は昼過ぎから出発です。18時くらいに到着予定。

給油します。一時は200円近かったガソリンも少しずつ下がってきました

松橋ICより九州道へ


坂本PAで休憩。


八代~人吉間の23トンネルが表示されています

人吉ICを通過


加久藤トンネルを抜けて宮崎県えびの市へ

えびのPAにて。上に見えるのが国道221号。ずいぶん高いところを通っているのが分かります


都城ICへ到着。


都城市街へ向かいます。そして…
↓
都城市の隣の三股町にておにぎりゲット

お次は…??
↓

国道499号、長崎市長崎市~鹿児島県阿久根市、陸上距離27.8km。
今日は無理ですね~。せっかく宮崎まで来たので、夕御飯でも食べていきますか
というわけで、近くに居酒屋があったので、名物のチキン南蛮をいただきました

都城を後にします

えびのPA。夜見るとこんな感じ

今回は八代ICで降ります

国道3号線沿いの「なごみ温泉やすらぎの湯」へ

今回の軌跡↓

「国道の旅」第17回
走行距離 299km
獲得国道数 1(269)/27
次回は長崎か鹿児島か?
今回目指す国道269号は、鹿児島県指宿市~宮崎県宮崎市を結ぶ国道です。
途中の都城あたりを目指します。
今日は昼過ぎから出発です。18時くらいに到着予定。

給油します。一時は200円近かったガソリンも少しずつ下がってきました

松橋ICより九州道へ


坂本PAで休憩。


八代~人吉間の23トンネルが表示されています

人吉ICを通過


加久藤トンネルを抜けて宮崎県えびの市へ

えびのPAにて。上に見えるのが国道221号。ずいぶん高いところを通っているのが分かります


都城ICへ到着。


都城市街へ向かいます。そして…
↓
都城市の隣の三股町にておにぎりゲット

お次は…??
↓

国道499号、長崎市長崎市~鹿児島県阿久根市、陸上距離27.8km。
今日は無理ですね~。せっかく宮崎まで来たので、夕御飯でも食べていきますか
というわけで、近くに居酒屋があったので、名物のチキン南蛮をいただきました

都城を後にします

えびのPA。夜見るとこんな感じ

今回は八代ICで降ります

国道3号線沿いの「なごみ温泉やすらぎの湯」へ

今回の軌跡↓

「国道の旅」第17回
走行距離 299km
獲得国道数 1(269)/27
次回は長崎か鹿児島か?