こんばんは
庭や花月の大塚です。
ゴールデンウイークも明日からいよいよ後半
ここ2日間程寒い日になりましたが、明日は五月晴れで行楽日和になりそうですね・・・
現場は、昨年作庭させて頂きました、本巣郡北方町I様邸の庭園バージョンアップで
2石の灯篭の施工に伺いました。

錆の蓮華寺灯篭

珍しい桜色の春日灯篭
娘さんのかすみちゃん:「どうしてここに穴があいてるの?お水を置くところなの?」
・・・かわいい質問でした(微笑)
奥様より、3時の休憩に
最近コンビニなどで目にするヘルシアコーヒーが・・・(@_@;)

わたくしのプチ流行で、ハマってまして・・・(^_^;)
・・・なぜ?って聞かないでください(笑)
ご主人のI様:「この庭にある木を見て子供たちが、その変化を感じて口にするんやわ~」
「感性が豊かになるよ!」
とおっしゃられていて、
土、木、石、水、風、光、音・・・
自然を感じ家族の方に見守られている
I様邸の石や植物たちは、とても生き生きしていると実感しました・・・


庭や花月
今年の年賀状で載せて頂いた現場です。