こんばんは
庭や花月の大塚です。
現在、羽島市の現場に伺っておりますが
2日連続で猛暑日が続き、
水分補給に水を2LとOSー1を2本持っての作業。
あっという間になくなり、
目の前の自販機で水分を補充しての作業となりました(苦笑)
GW前になりますが
現場のご紹介。
一宮市のH様邸 庭園工事
HPからでご依頼で、
お打ち合わせを重ねOKを頂き工事着工!
少々、内容が変更しましたがプレゼンがこちら・・・
<イメージパース>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/de518281837117483cdd98e6e24ae947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/7746828043a5765972700fed9182c25e.jpg)
<玄関前>
ご主人様ご希望のイロハモミジを玄関前に植栽し
ミガキの石を据えて、葉が映るお客様へのおもてなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/b6296abcda96ff87910f93d536b20866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/558c1e7d6d32a28c7e599673985e91c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fa/e81c35cd41182d2066878a666d83a794.jpg)
<タイルテラス>
約16㎡ほどの広々としたステージテラスを設置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/b8ded21836651072350273540061f0ab.jpg)
大人数でも安心・・・
多目的で使用できます。
<植栽>
植物に囲まれた清涼感ある空間で
テラスでバーベキュー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/30d23ce8942bb5a928507726052c40a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/0be5f681b285ea43a32154340be1a405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/85fa19a7e31a5221ac5784277e175f7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/248aad3def1f9a7a38fc2548bb7c9e0c.jpg)
高、中、低木、宿根草と
年中花が楽しめる寄せ植えとなっております。
植物が大好きなご家族様。
H様邸に嫁入りした植物たちは幸せに育っていくことでしょう・・・
H様ありがとうございました。
稲沢市N様邸 外構リノベーション工事
こちらもHPからのご依頼。
入り口に門柱、アプローチにインターロッキングで舗装してあった部分を
解体して駐車場を設置という内容でのプレゼンがこちら・・・
<イメージパース>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/84193e9b68807d98d98606c938dfd261.jpg)
<全景施工前>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/c22a4cdb7e818a63c06693c6558af152.jpg)
<全景施工後>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/3051f655c980cfd7db2684a5926914dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/8f6a4de9563c4f806c00e510e28d721c.jpg)
門柱は、階段部分に設置。
<駐車スペース>
奥様のご希望で、
石の乱張りと土間コンクリートは骨材の洗い出し仕上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/45a52a850708a0d261698f82ba9a4588.jpg)
植物が大好きな奥様。
これから、もっともっと鉢植えのお花で彩られていくことでしょう・・・
N様ありがとうございました。
庭や花月の大塚です。
現在、羽島市の現場に伺っておりますが
2日連続で猛暑日が続き、
水分補給に水を2LとOSー1を2本持っての作業。
あっという間になくなり、
目の前の自販機で水分を補充しての作業となりました(苦笑)
GW前になりますが
現場のご紹介。
一宮市のH様邸 庭園工事
HPからでご依頼で、
お打ち合わせを重ねOKを頂き工事着工!
少々、内容が変更しましたがプレゼンがこちら・・・
<イメージパース>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/de518281837117483cdd98e6e24ae947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e7/7746828043a5765972700fed9182c25e.jpg)
<玄関前>
ご主人様ご希望のイロハモミジを玄関前に植栽し
ミガキの石を据えて、葉が映るお客様へのおもてなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/b6296abcda96ff87910f93d536b20866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/558c1e7d6d32a28c7e599673985e91c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fa/e81c35cd41182d2066878a666d83a794.jpg)
<タイルテラス>
約16㎡ほどの広々としたステージテラスを設置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/b8ded21836651072350273540061f0ab.jpg)
大人数でも安心・・・
多目的で使用できます。
<植栽>
植物に囲まれた清涼感ある空間で
テラスでバーベキュー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/30d23ce8942bb5a928507726052c40a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/0be5f681b285ea43a32154340be1a405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/85fa19a7e31a5221ac5784277e175f7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/248aad3def1f9a7a38fc2548bb7c9e0c.jpg)
高、中、低木、宿根草と
年中花が楽しめる寄せ植えとなっております。
植物が大好きなご家族様。
H様邸に嫁入りした植物たちは幸せに育っていくことでしょう・・・
H様ありがとうございました。
稲沢市N様邸 外構リノベーション工事
こちらもHPからのご依頼。
入り口に門柱、アプローチにインターロッキングで舗装してあった部分を
解体して駐車場を設置という内容でのプレゼンがこちら・・・
<イメージパース>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dc/84193e9b68807d98d98606c938dfd261.jpg)
<全景施工前>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e0/c22a4cdb7e818a63c06693c6558af152.jpg)
<全景施工後>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8a/3051f655c980cfd7db2684a5926914dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/8f6a4de9563c4f806c00e510e28d721c.jpg)
門柱は、階段部分に設置。
<駐車スペース>
奥様のご希望で、
石の乱張りと土間コンクリートは骨材の洗い出し仕上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/45a52a850708a0d261698f82ba9a4588.jpg)
植物が大好きな奥様。
これから、もっともっと鉢植えのお花で彩られていくことでしょう・・・
N様ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます