2人目だからって訳ではなく
たぶん母の性格が、そのまま子どもに引き継がれ^^;
1年間の留学というのに、まだ、なんの荷造りもしていない。
今日は、スマホの休止手続きと薬買っとこうかなあと思いながらゴロゴロしている三連休最終日です。
本人は、爆睡中だし
オレゴン州のポートランドに留学するのだけれど、
ゆりの高校の修学旅行先で、すでに行ったことがあるし、
結局、二郎と同じ大学へ留学することになったものだから何だか緊張感がなくて
それに加えてLINEで、すぐに連絡が取れるという感覚だからだろうなあ。
ツアー組んで行けるくらい同じ大学から留学するし、
アメリカへの留学は益々気軽になり、お財布的には大きな負担になりつつあります。
二郎の時は、1ドル78円とかだったもの。
学費はもちろん、日常生活での出費も増えるものと思われ、
留学生減るのは当たり前だと思う。
他の国の援助ばっかりしてないで、
自分の国をきちんとしないとと思うけどね。
未来とか子どもの為にとか
考えてないんだろうなあ
留学で1番心配なのは、
ゆりが朝1人で起きられるかだ(。-_-。)
たぶん母の性格が、そのまま子どもに引き継がれ^^;
1年間の留学というのに、まだ、なんの荷造りもしていない。
今日は、スマホの休止手続きと薬買っとこうかなあと思いながらゴロゴロしている三連休最終日です。
本人は、爆睡中だし
オレゴン州のポートランドに留学するのだけれど、
ゆりの高校の修学旅行先で、すでに行ったことがあるし、
結局、二郎と同じ大学へ留学することになったものだから何だか緊張感がなくて
それに加えてLINEで、すぐに連絡が取れるという感覚だからだろうなあ。
ツアー組んで行けるくらい同じ大学から留学するし、
アメリカへの留学は益々気軽になり、お財布的には大きな負担になりつつあります。
二郎の時は、1ドル78円とかだったもの。
学費はもちろん、日常生活での出費も増えるものと思われ、
留学生減るのは当たり前だと思う。
他の国の援助ばっかりしてないで、
自分の国をきちんとしないとと思うけどね。
未来とか子どもの為にとか
考えてないんだろうなあ
留学で1番心配なのは、
ゆりが朝1人で起きられるかだ(。-_-。)