黒柴hanaと子どもたち

子どもたちは、巣立ちの準備をはじめてます。これからは、黒柴と人間のおばさんペアのお話になるかも。

留学 今昔

2019-03-24 19:58:14 | 子と犬時々猫
こないだ二郎が帰省してた時の話


二郎の学部は
日本語ネイティブの学生は留学が必須単位だったので、どこかしらの国に留学しなければならなくて、その先に選んだのはアメリカでも軽井沢的なポートランド。

その頃は、大学の事務局?もあって
なんとなく安心感もあるかなと思った

加えて、ゆりの女子校の修学旅行先でもあり
イチローも隣の州のシアトルにいた頃
意味不明な安心感だけど、まあ、学力と財力の制限もあるなかでの選択

そんなオレゴンも
大麻が合法になって何年か過ぎ

今、留学行く人は
アルコール21歳に加えて
大麻にも注意しなくてはならないのかなっ
大変だねー

なんていう親子の会話でした






今日は、映画見よっかなー

2019-03-24 18:11:36 | 子と犬時々猫
Amazonプライム

お試しからの継続中だし


最強の二人 見ました。

公開当時は、
映画どころではなかったし
フランスの映画だったのね。


ちゃんと見応えのある映画だったなあ。

からの

なんとなく
サバイバルファミリー見てるんだけど


あの停電を経験していると
駄目だな、この始まり方、違うだろって思ってしまう。


この頃、気持ちが緩みがちだったけど


水は確保しないとトイレすらままならないし、
ガスも電気も駄目になるんだと思い出した。


カセットコンロのガスボンベ買っとこ。

あの時
高層マンションの大変さを経験したのに


人間って
忘れちゃうんだな。