んまんまな毎日 ~子連れで通えるパン教室 んまんま~

茅ケ崎の子連れで通えるパン教室「んまんま」のレッスン風景や料理、子育てなどの日常を綴ります。

「んまんま」2周年!

2011年09月25日 21時12分36秒 | パン教室

茅ケ崎の子連れで通えるパン教室 んまんま http://members3.jcom.home.ne.jp/nmanma_pan/  です。

なんと、今日、「んまんま」は2周年を迎えることができました~

2年前の今日、ほんの数人の知人&友人が来てくれて始めた「子連れで通えるパン教室」は、気付けば2年が経過・・・。

月に1回か2回の開催だったレッスンは、今では大勢の方で賑わうようになりました。

ここまで私を支えてくれた家族にはもちろんですが、「んまんま」に足を運んでくださった皆さんに、心から感謝しています

今のんまんま、今の私があるのは、本当に、皆さんのおかげだと思います。

この感謝の気持ちを忘れずに、また明日から頑張っていきたいと思います

これからも、どうかよろしくお願いいたします

 


今日(9月25日)のパン教室

2011年09月25日 20時36分54秒 | パン教室

茅ケ崎の子連れで通えるパン教室 んまんま http://members3.jcom.home.ne.jp/nmanma_pan/  です。

3連休最後の日曜日のパン教室!

午前クラスには、小学3年生と5歳のGirls 3人、ママ達 3人でが来てくださいました。

皆さん、「んまんま」初参加  

5歳のGirlは、ママと一緒に初めてパンを触ってみましたよ

小学生のGirls達 2人は、初めてのパン作りを一から楽しんでくれました

  

皆さんが初参加だったので、ご説明することが多く、発酵中の自由時間の写真を撮る余裕が私に無くて、賑やかなお教室風景が伝わらないのがザンネン

成型も終わり、焼く直前! 焼いたらどんな感じになるのかドキドキですね~

あっという間に皆さんのパンの焼きあがりです!

全員の「ハムマヨロール」と「ミニ食パン」が完成です

お子さんのことを気にかけながら、一生懸命に作ってくださいました!ご試食で喜んでいただけて良かったです

小学生のGirlsも素晴らしいパンを作ってくれました

 

最初から全部、自分でやったことの達成感を味わってもらえたら、本当に嬉しいです

 二人とも、頑張りました

初めての「んまんま」、いかがでしたか?

ご自宅で、今日のパン作りのことを思い出しながら、美味しく食べてもらえたら嬉しいです。

                      

午後クラスは、ゆったりマンツーマンでした

3歳と小学5年生のGirls 2人とママが来てくださいました!

今回は難易度の高い「セーグル・フリュイ」だったので、ママが作る予定でしたが、なんと、小学生のお姉ちゃんが最初から最後まで一人で仕上げました~

とっても優しいお姉ちゃんで、妹も一緒に作らせてあげています。とってもステキな光景です

 

発酵中は、お姉ちゃんがうちの娘も一緒に遊んでくれて、楽しそうな笑い声に満ちていました

 

高温で焼いた鉄板にパン生地をのせて、クープを入れる作業。

「ママがやる?」と聞くと、自分でやってみたい!とのことで、そばで見守りながら、自分でやってもらいました

大人でも難しいフランパン生地のクープ作業。しかもフィリングがゴロゴロしてて本当に難しいんです

それでも、とっても美しいクープを入れてくれましたよ

焼きあがりは、こちら~

「セーグル・フリュイ」 これを小学生が作ったっていうのが本当にスゴイです。

すでに何回かお教室には来てくれているのですが、あまりの上達に舌を巻きました。

感嘆以外の何物でもありません!子供の力って本当に素晴らしいですね

 

私も一緒に何か作ろうと思い・・・

「セーグル・フリュイ」と一緒に作るのは高温焼成のパンが良いので、久しぶりに「フランスパン」を焼きました。

あまりに膨らんで、オーブンの天井にぶつかり、ちょっとザンネンな感じになっていましたが・・・

思ったよりクープは大きく開きました。気泡が少なめでしたが、バリッバリの皮は美味しかったです

 

他にもご試食として、朝、焼いた「黒ゴマさつま」も~

子供たちの食べっぷりがすごい~ 嬉しいですよね

今日は新しい出会い、子供たちのすごい腕前と集中力に感動した一日でした。

楽しい日曜日をありがとうございました~

 

 

 

 

 


抹茶大納言を角食型で・・・

2011年09月25日 20時24分03秒 | パン教室

茅ケ崎の子連れで通えるパン教室 んまんま http://members3.jcom.home.ne.jp/nmanma_pan/  です。

生徒さんから、プラスワンの新メニュー「抹茶大納言」を習いたいけれど、自宅で作る場合は「角食型」でもできますか?という質問を頂きました。

お教室では円柱型の「メッシュ型」という型を使って丸く焼くのですが、四角い型だとどうなるか???

早速、試してみました~

成型方法は2種類で

お教室と同じく”渦巻き”バージョン

切っても切っても渦巻きが出てきて、可愛いです。今回は豪勢にうぐいす豆も入れてみたし

ただ、円に比べて、長細い渦になってしまいますね~

もうひとつ、2色を編みこむ”ツイスト”バージョン

 

こちらは切る断面ごとに、異なる模様が出てくるのが楽しい

個人的には角食にする場合は、ツイストの方が良い気もするけれど、これは皆さんのお好みで良いと思います。

あとは、もう少し緑色を強くして、コントラストを強く出した方が良いかも・・・。

円の場合は、可愛らしさを出すために、薄い緑に仕上げていますが、角の場合は少し渋い緑が合いそう

 こうやって、自分の好みで微調整できちゃうところが、おうちパンの魅力ですね