いわさきあきらの音人的生活

京都のキーボーディスト岩崎明のブログです。音楽の知識、機材の紹介、日記など。

★KBP列伝 楽器・機材編 No.2「フェンダー・ローズ(後編)」

2009年06月17日 | KBP列伝 楽器・機材編
 フェンダー・ローズには、
 ステージ・タイプとスーツケース・タイプの二つがありました。

 スーツケース・タイプの方が、持ち運びに楽そうに聞こえますが、
 こちらはアンプ付きで(写真)、
 鍵盤部とアンプ部を分けることができるのですが、
 ふたつ合わせて、ゆうに100Kgは越えたはず。

 アマチュア・ミュージシャンには、価格、重量ともにつらいものがありました。


 けれど、このスーツケース・タイプの、
 ステレオ・トレモロというエフェクトは魅力的でした。

 ヘッドフォンで聴くと左右に揺れるこのエフェクトは、
 いわゆる「ステレオ・パン」で、ローズの音色をさらに雰囲気あるものにしました。


 リチャード・ティーの音色は、
 当時、コーラス・エフェクトをいろいろ変えて試したのですが、
 うまくいかず、結局、それはコーラスではなく、
 スモール・ストーンのフェイザーであると分かったのはずいぶん後のことでした。

 
 ステージ・タイプの方は、本体に電源コードもなく、
 私の持っていたステージタイプ MARK I は、
 ボリュームとベース・ブースとのつまみと、アウトプットのジャックがひとつあるだけ、
 というシンプルな構成でした。


 最近の機材は色々な音が出せる分、どんどん複雑になっていますが、
 今となれってみれば、このシンプルさはとても魅力に感じますね。