いわさきあきらの音人的生活

京都のキーボーディスト岩崎明のブログです。音楽の知識、機材の紹介、日記など。

TRITON extrme(トライトン・エクストリーム)中古市場で値上がりか!?

2009年06月27日 | 音楽記事
JEUGIAのヤマハ大人の音楽教室
キーボード・レッスンのページをチェックして見てみると、

http://www.jeugia.co.jp/school/yamaha/pms/Keyboard.html

「けいおん」で人気上昇中!

と書いてありました。


「けいおん」って、何だ?


と、検索してみると、人気アニメだとか・・ 全然、知りませんでした。


そして、そのアニメでバンドをする女の子たちが
使っている機材が、めちゃくちゃ売れているらしい。


で、キーボードは、と見れば、

KORG の TRITON extreme (トライトン・エクストリーム)。

なかなか、やるなぁ、選ぶ機材が渋い!


残念ながら、このトライトン・エクストリームは
もう生産終了しているはずですが、
コルグのワークステーション型のシンセで、
最も完成度が高いのは、音色、デザインなどの面で、
トライトンだと思います(OASYSという80万円以上するシンセは含めず)。

最新のM3は、内容はよさそうなんですが、
デザイン的に、どうもひかれません、個人的な意見ですが。


トライトン・エクストリームは、
このトライトンに真空管を装備したものです。

何度か、試奏はしましたが、真空管ONにすると、
やっぱりかなり音は太くなります。
買おうか、買うまいか、かなり悩んだシンセですね。


中古市場で、値段が上がりそうです。
手に入らないとなると、
逆に、なんとしても、ほしくなるものですからね。



Amazonで自分たちのCDが販売できる!


バンド活動の強い味方【バンド倉庫】