エンスーMの「クルマとともに」

私が愛したクルマたちのことを忘れないために…

1988(昭和63)年式フォルクスワーゲンゴルフGTI16V4ドア(5MT) H7.3〜5

2022-12-19 08:16:00 | 日記
写真は87年式以前のフロントドアに三角窓がある前期モデルで、しかもグレードはGTDですが、最も雰囲気が近い感じなので借りました。
ゴルフⅡは最終のビッグバンパー付きになると、雰囲気が全く違ってしまうのでね。

自惚れて言えば、私にはクルマ業界に『弟子』が数名います。
その中の一人が手放したいと相談してきて、譲り受けたのがゴルフⅡのGTI 16バルブ。
元々、某メーカーに就職が決まった時に私の紹介でヤナセから買ったものが、某メーカー車に乗らなきゃならなくなって泣きついてきた訳です。

つい数年前までゴルフⅡのシンクロに乗っていたこともあり、気安く引き受けた次第。
GTI、それも16バルブと言えばシンクロとは桁違いのパワーとレスポンス、と言いたいところが、フルスケール260km/hのスピードメーターはハッタリなのか全然大したことのないクルマでした。ただし、本国仕様の評価は非常に高かったようなので、そっちに乗ってみたかったですね。

ただ、ベーシックなゴルフがほとんど2台買えるほど高価なクルマだけあって、簡単なオンボードコンピューターやスポーツシートなど装備は豪華でしたし、けっこうローギアードな割には燃費が非常に良く、市街地オンリーでリッター10キロ前後、郊外路では早めのペースでもリッター16から17キロも走ってくれて、その部分だけはシンクロより上でした。

そして、足回りはビルシュタインのファーベルクキットで少しだけ低めに仕上げられ、7J-15のアルミに195/50R15のハイグリップタイヤを履かせてあったので、当時としてはかなりカッコ良かったです。ハンドリングはノーマルのGTIを知らないので多くを語れませんが、アンダーが強くなく、峠では自在に振り回すことが可能でした。
ツインになったマフラーのテールパイプは一見それっぽく外向きだったけれど、私のところへ来た時はタイコの中身が逝ってしまっていて、ガラガラと鳴ってましたな。

結局、また悪い虫が騒ぎ始め、完璧なGTIに仕上げようとヤナセの先輩を頼りに工場入りを繰り返して、気付けばかなりの出費に。
しかしながら、高回転のエンジン回り具合などなかなか満足のいく仕上りにはならず悶々としていたところ、何と、弟子が「ゴルフ欲しい人を見つけたから買い戻したい」と。
引き取ってから補修に掛かった費用を車両代に上乗せして支払ってもらい、わずか3か月余りでゴルフⅡGTI 16Vはわが家を去っていったのでした。