おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
昨日は、気温も上がり良い天気でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
連日チョコチョコと≪キウイフルーツの剪定≫をやっていますが、中々すすまないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
栗の木の剪定もしないといけないし…( ̄▽ ̄)
で、昨日は≪そら豆の追肥&害虫…≫をやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
昨年、11月19日に直播し、トンネルの中で育っていましたが、ほとんど放置プレイでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/833cb5572b98cd0aab93fee73e132272.jpg)
トンネルをオープンしてみると、、、、ほとんどの株が「アブラムシ」でギッシリ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ま、予想はしていましたがね。
↓
【閲覧注意![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
】
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/d2c8aec6124a9b39bd7549edad359f9b.jpg)
野菜用の殺虫剤をかけて、追肥をし、土寄せ、トンネルを戻しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
生長もバラバラですが、全部発芽していましたのでその点はOKですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
今後の生長に期待です('ω')ノ
<The収穫
>
・11月1日に播種して、間引きもしないで放置の「ホウレン草」も収穫しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/34793dfe4b494dc118f6738494c2a4b0.jpg)
と言うことで、今日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
昨日は、気温も上がり良い天気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
連日チョコチョコと≪キウイフルーツの剪定≫をやっていますが、中々すすまないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
栗の木の剪定もしないといけないし…( ̄▽ ̄)
で、昨日は≪そら豆の追肥&害虫…≫をやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
昨年、11月19日に直播し、トンネルの中で育っていましたが、ほとんど放置プレイでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/833cb5572b98cd0aab93fee73e132272.jpg)
トンネルをオープンしてみると、、、、ほとんどの株が「アブラムシ」でギッシリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ま、予想はしていましたがね。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/2e326d01600080c046a0a313fb5fdfb1.jpg)
【閲覧注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/29/d2c8aec6124a9b39bd7549edad359f9b.jpg)
野菜用の殺虫剤をかけて、追肥をし、土寄せ、トンネルを戻しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
生長もバラバラですが、全部発芽していましたのでその点はOKですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
今後の生長に期待です('ω')ノ
<The収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
・11月1日に播種して、間引きもしないで放置の「ホウレン草」も収穫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/436b7d9918d9342e4eccd494ace159b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5d/34793dfe4b494dc118f6738494c2a4b0.jpg)
と言うことで、今日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
ずっとトンネルの中で放置していたので、当然の結果かも…^^;
風通しを良くしてお世話します!(^^)!
暖かさも増してきましたので害虫も活発になってきますよね。
対策も進めなければなりませんね!