こんばんは~

今日は、雨が降りそうでしたが何とかもちました


今日も午後から作業開始です
先ずは、空き地の雑草が伸びてきたので、道路際と隣地との境だけ刈払機で刈りました
そして、先日“春菊とチンゲン菜”を播種した畝が雨で中途半端だったので、残りを播種しました


全部で、春菊は23列で、チンゲン菜は22列です。


春菊がチョビッと発芽してきました


そして、ブロッコリー等を植えている畝のお世話です
根付いたので、株元に化成肥料を一撮み施肥して、土寄せしました


トンネル支柱を立てて、防虫ネットを施しました


これからどんどん生長してチョ
<栗>
左側の大きい方の栗は、「銀寄」と言う品種で調べたら、「ふっくら大きく見ためも立派で、まろやかな甘みが魅力だ。和菓子やマロングラッセにぴったり。江戸時代生まれで、高級栗として有名な「丹波栗」を代表する。」らしいです


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪


今日は、雨が降りそうでしたが何とかもちました



今日も午後から作業開始です

先ずは、空き地の雑草が伸びてきたので、道路際と隣地との境だけ刈払機で刈りました

そして、先日“春菊とチンゲン菜”を播種した畝が雨で中途半端だったので、残りを播種しました



全部で、春菊は23列で、チンゲン菜は22列です。


春菊がチョビッと発芽してきました



そして、ブロッコリー等を植えている畝のお世話です

根付いたので、株元に化成肥料を一撮み施肥して、土寄せしました



トンネル支柱を立てて、防虫ネットを施しました



これからどんどん生長してチョ

<栗>
左側の大きい方の栗は、「銀寄」と言う品種で調べたら、「ふっくら大きく見ためも立派で、まろやかな甘みが魅力だ。和菓子やマロングラッセにぴったり。江戸時代生まれで、高級栗として有名な「丹波栗」を代表する。」らしいです



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪