神奈川県生まれの、ノンママとノンママのママ。
東京は、よく知ってるし東京タワーも子供の頃上ったことあったけど、
あらためて、はとバスツアーで観光するのもいいかも
と、今回の帰省の、二つ目のイベント「はとバスツアー」に出発
はとバスツアーも、いろいろなコースがあるけれど、やっぱり王道の「皇居」「浅草」「東京タワー」
は、はずせないので、もっともポピュラーな半日観光コース
さらに、夜は帝国ホテルのレストランでフランス料理のディナー付きの「東京ハイライトコース」
にしました。
ここが、ここが、二重橋 記念の写真を撮りましょね~
坂下門から二重橋の前まで歩き、さらに皇居外苑の楠正成像まで、てくてく。
楠 正成 像
梅雨入り中の7月7日だったので、お天気が心配だったけれど、
日頃の行いがイイのかな?
でも、お天気好すぎて、日焼けしちゃいました。
皇居をあとに、はとバスは浅草に向かってGO!
浅草、浅草寺では、お決まりのお線香の煙浴び
この煙をつけると、悪いとこが良くなるって
ママは、頭につけてるね
いつまでも、健康でボケないようにね
仲見世を散策
でも、暑くて暑くて、甘味処「梅園」へ避難。
ママは、クリームあんみつ アタシは、かき氷の宇治金時
冷房の効いた店内で、冷え冷えのかき氷で生き返るぅ
仲見世を抜けると「雷門」
雷門は、門に向かって右に風神像、左に雷神像があって、正式名称は「風雷神門」。
でも、気の短い江戸っ子は真ん中の雷だけとって「雷門」って呼ぶようになったんだって
浅草をあとに、はとバスは東京タワーに向かってGO!
東京タワーとオカン・・・
消えそうに咲きそうな蕾が今年も僕を待ってる
掌じゃ掴めない風に踊る花びら
コブクロの「蕾」が、頭の中に流れる 単純
東京タワーは、高さ333㍍、1958年に開業した総合電波塔。
東京スカイツリーが完成すると負けちゃうけど、現在世界一の高さを誇る自立鉄塔です。
地上150㍍の大展望台、その上に地上250㍍の特別展望台。
はとバスツアーでは、大展望台までの入場券でしたが、さらに特別展望台の入場券を買ってGOGO
特別展望台へ昇るエレベーターの順番待ち中!
眼下左に見えるのは増上寺、右側にはプリンスホテルパークタワー。
正面に見えるのがレインボーブリッジ、お台場フジテレビ。
長くなったので、ここでいったん休憩。
東京は、よく知ってるし東京タワーも子供の頃上ったことあったけど、
あらためて、はとバスツアーで観光するのもいいかも
と、今回の帰省の、二つ目のイベント「はとバスツアー」に出発
はとバスツアーも、いろいろなコースがあるけれど、やっぱり王道の「皇居」「浅草」「東京タワー」
は、はずせないので、もっともポピュラーな半日観光コース
さらに、夜は帝国ホテルのレストランでフランス料理のディナー付きの「東京ハイライトコース」
にしました。
ここが、ここが、二重橋 記念の写真を撮りましょね~
坂下門から二重橋の前まで歩き、さらに皇居外苑の楠正成像まで、てくてく。
楠 正成 像
梅雨入り中の7月7日だったので、お天気が心配だったけれど、
日頃の行いがイイのかな?
でも、お天気好すぎて、日焼けしちゃいました。
皇居をあとに、はとバスは浅草に向かってGO!
浅草、浅草寺では、お決まりのお線香の煙浴び
この煙をつけると、悪いとこが良くなるって
ママは、頭につけてるね
いつまでも、健康でボケないようにね
仲見世を散策
でも、暑くて暑くて、甘味処「梅園」へ避難。
ママは、クリームあんみつ アタシは、かき氷の宇治金時
冷房の効いた店内で、冷え冷えのかき氷で生き返るぅ
仲見世を抜けると「雷門」
雷門は、門に向かって右に風神像、左に雷神像があって、正式名称は「風雷神門」。
でも、気の短い江戸っ子は真ん中の雷だけとって「雷門」って呼ぶようになったんだって
浅草をあとに、はとバスは東京タワーに向かってGO!
東京タワーとオカン・・・
消えそうに咲きそうな蕾が今年も僕を待ってる
掌じゃ掴めない風に踊る花びら
コブクロの「蕾」が、頭の中に流れる 単純
東京タワーは、高さ333㍍、1958年に開業した総合電波塔。
東京スカイツリーが完成すると負けちゃうけど、現在世界一の高さを誇る自立鉄塔です。
地上150㍍の大展望台、その上に地上250㍍の特別展望台。
はとバスツアーでは、大展望台までの入場券でしたが、さらに特別展望台の入場券を買ってGOGO
特別展望台へ昇るエレベーターの順番待ち中!
眼下左に見えるのは増上寺、右側にはプリンスホテルパークタワー。
正面に見えるのがレインボーブリッジ、お台場フジテレビ。
長くなったので、ここでいったん休憩。