青森大会二日目は、朝からて、暑くなりそうな予感。
青森大会では、ノン家は近いので、に帰って寝られるのが嬉しい。
朝早く、ノンパパだけ先に会場に向かい、会場整備。
ノンママは、家でノンちゃんたちにごはんを食べさせてから、ゆっくり重役出勤。
今日のエントリーは、公式オープン戦にノエルとミッシェル。
アンジュは、まだヒートが長引いているため、エントリーキャンセル。
公式オープン戦、ノエル、1ラウンド4投フルキャッチの38ポイント。
38ポイントって
“10×4”の一歩手前
10(デッド)×3+8(ロング)×1でした。
あとちょっとで、記録に残ったんだぁ~
でも、すごいよ、ノンちゃん自己新記録
2ラウンド4投フルキャッチの32ポイント。
トータル70ポイントで、なんとっ予選トップ通過の決勝進出。
ノンちゃん、青森大会の二日目は、毎年、大活躍。
ミッシェル、1ラウンド4投中2キャッチの16ポイント。
ノーキャッチの2投は、ノンパパのスローが低く出てしまってみったん追いつかず。
時間切れの5投目はデッドエリアでキャッチしたんだけど、幻の10ポイントになってしまいました。
2ラウンド5投中3キャッチの22ポイント。
5投目はデッドど真ん中を、みったんスカジャン。
トータル38ポイントで終了。
公式オープン戦、全チームの2ラウンド目が終わり、決勝進出チームが決定。
トップ通過 「ノエル」 70ポイント。
2位通過 「マイクラインバック」 66ポイント。
3位通過 「珊瑚」 58ポイント。
4位通過 「ウィリーカークランド」 57ポイント。
5位通過 「琥珀」 52ポイント。
ノエル初のポールポジション、予選トップ通過で決勝進出。
公式オープン戦、決勝呼び出し。ハイタッチ
今日の、決勝進出メンバーは、ノンパパ、おしょこ夫婦、鬼嫁夫婦。
女性陣が強いっ
いよいよ、緊張の決勝ラウンド。
1投目デッドど真ん中のディスクをスカジャン。
ここから、リズムが乱れ
4投中1キャッチの8ポイントでトータル78ポイント。
優勝の夢破れ、4位に転落。
憧れの黒ディスク金文字は、やはり遠い。
閉会式では、青森ねぶた衣装に着替えて
二日間お留守番隊長だったアンジュも、全競技が終わったので一緒に ねぶた三姉妹
閉会式の後、チームKUMAメンバーみんなで、本部の撤収をお手伝い。
最後に、みんなで集合写真をパチリ 「THE☆チームKUMA」
牧場長がシャッターを押してくれたので、めずらしくノンパパも写ってる
みなさん、お疲れ様でした。
そして、ご協力、ありがとうございました。
さあ、来月も青森大会頑張るぞっ
青森大会では、ノン家は近いので、に帰って寝られるのが嬉しい。
朝早く、ノンパパだけ先に会場に向かい、会場整備。
ノンママは、家でノンちゃんたちにごはんを食べさせてから、ゆっくり重役出勤。
今日のエントリーは、公式オープン戦にノエルとミッシェル。
アンジュは、まだヒートが長引いているため、エントリーキャンセル。
公式オープン戦、ノエル、1ラウンド4投フルキャッチの38ポイント。
38ポイントって
“10×4”の一歩手前
10(デッド)×3+8(ロング)×1でした。
あとちょっとで、記録に残ったんだぁ~
でも、すごいよ、ノンちゃん自己新記録
2ラウンド4投フルキャッチの32ポイント。
トータル70ポイントで、なんとっ予選トップ通過の決勝進出。
ノンちゃん、青森大会の二日目は、毎年、大活躍。
ミッシェル、1ラウンド4投中2キャッチの16ポイント。
ノーキャッチの2投は、ノンパパのスローが低く出てしまってみったん追いつかず。
時間切れの5投目はデッドエリアでキャッチしたんだけど、幻の10ポイントになってしまいました。
2ラウンド5投中3キャッチの22ポイント。
5投目はデッドど真ん中を、みったんスカジャン。
トータル38ポイントで終了。
公式オープン戦、全チームの2ラウンド目が終わり、決勝進出チームが決定。
トップ通過 「ノエル」 70ポイント。
2位通過 「マイクラインバック」 66ポイント。
3位通過 「珊瑚」 58ポイント。
4位通過 「ウィリーカークランド」 57ポイント。
5位通過 「琥珀」 52ポイント。
ノエル初のポールポジション、予選トップ通過で決勝進出。
公式オープン戦、決勝呼び出し。ハイタッチ
今日の、決勝進出メンバーは、ノンパパ、おしょこ夫婦、鬼嫁夫婦。
女性陣が強いっ
いよいよ、緊張の決勝ラウンド。
1投目デッドど真ん中のディスクをスカジャン。
ここから、リズムが乱れ
4投中1キャッチの8ポイントでトータル78ポイント。
優勝の夢破れ、4位に転落。
憧れの黒ディスク金文字は、やはり遠い。
閉会式では、青森ねぶた衣装に着替えて
二日間お留守番隊長だったアンジュも、全競技が終わったので一緒に ねぶた三姉妹
閉会式の後、チームKUMAメンバーみんなで、本部の撤収をお手伝い。
最後に、みんなで集合写真をパチリ 「THE☆チームKUMA」
牧場長がシャッターを押してくれたので、めずらしくノンパパも写ってる
みなさん、お疲れ様でした。
そして、ご協力、ありがとうございました。
さあ、来月も青森大会頑張るぞっ