10月31日~11月1日 一泊二日で、津軽半島の道の駅5つ+1つに行って来ました。
31日夜勤明けのノンパパが帰って来たら、すぐに出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
まず最初に向かったのが、11月1日から冬期閉鎖に入っちゃう道の駅「たいらだて」
ところが、到着すると閑散としている。 え゛~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bb/b4eadbfe8e1f0adc234117d935abb9ba.jpg)
道の駅の看板は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/2f66058336b78f3dfa0cabd7acaca994.jpg)
を、覗いてみたら、こちらで道の駅「たいらだて」営業してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/658919331ebbd9e33aa798684de9cc78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/2305d037f8d659a31275b27dcff8db34.jpg)
平舘から竜飛崎に向かう途中、高野崎の先端には岩に橋が架けられていて渡って行けるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/c5dc5f863ff81512dd2dd9267055ffc7.jpg)
高野崎キャンプ場から階段を下りて海へ向かうと、
橋の手前まで来た時に大きな波がざっぶ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
めげずに、橋にのぼって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2e/1b164630347df3d7c91cd8383ef02cfc.jpg)
ノンママとアンジュは危険を察して、途中で引き返しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
竜飛崎の道の駅「みんまや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/ea3c287584006c22fde07a7cda9c4675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ce/c482815fffca1f3ed8d4295baf823939.jpg)
風の岬 龍飛崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/ac5159f24aff57a92b8771c936a44a46.jpg)
石川さゆりの「津軽海峡冬景色」の歌謡碑があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e1/f5edff97d8bc235f95583d19cee7de7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ノンちゃん、スイッチON
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e9/f322eeb9e045e779414067d5b070743f.jpg)
そのすぐ横には、日本で唯一の「階段国道」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ca/93a9e6effdaea811abfb60df4c0e72c5.jpg)
国道339号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0b/e3b653f12d9cf5f38acd609f7b2750d9.jpg)
階段国道を下ってみると、けっこう長い。。 全長388.2m 段数362段 標高差約70m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/da7cddf5ecacd8336a4b6a7963d77cc7.jpg)
上って戻って来たら、ノンママ「ぜ~ぜ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/f37a2584523f7e89140951cd65043554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8f/ce3043a82fd974234f53aafcd9594588.jpg)
展望台 向こうに見えるのは北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0f/357f87c130e8ee4575d09b72ff145898.jpg)
竜飛崎の観光を終えて、竜泊ラインを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/9e84c2d154439e351b58a935891ba6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/8d420429016f215264013341c25943c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/dd6c3344df6eac0b6144729259e2f145.jpg)
そして、竜泊ラインを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
「ホテル竜飛」の展望露天風呂で津軽海峡と遠く北海道の灯りを見ながら入浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
竜飛崎展望台の駐車場で、龍飛崎灯台の灯りのふもとで車中泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
本日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
長くなっちゃったので、麺ロードツアー@津軽半島二日目につづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)