楽しみにしていたGW。😀
でも僕は実は祝日休みはないので、土日以外は出勤になるけど、まだ働き始めて1ヶ月で体が慣れ切れていないこともあって、29・4・5は父母も休みなのもあり、お休みを頂きました。😪
就労移行は、訓練ということもあり一か月単位で出勤日を自分で提出するようになっています。
僕は仕事では、15時の終了時間ぎりぎりまで、片付けせずに仕事続けてしまったりと、時間を意識出来ないことがあるので、腕時計を買ってもらって意識出来るようにするのが、今の目標の1つです。
5月4日(水)は、家族で長野県飯田市に車で遊びに出かけました。🚙
10時30頃に、天龍峡に着き、天龍峡駅周辺や天龍峡大橋の空中散歩「そらさんぽ」を歩いてきました。
天気も良かったので橋から見る景色は、下に天竜川やTR飯田線の電車が通るのが見えたり、中央アルプスの山が見えたりしました。
本当は、天竜川ライン下りの舟が見えたら良かったけど、それはちょうど見れませんでした。😞
その後は、ちょうどお昼だったので飯田市の街に、そばを食べようと向かって食事場所を探しました。
そばを食べようとスマホで調べて行ったお店は、外に待っている人がたくさんいたので、諦めてしばらくその近くのそば屋さんを探したけど、休みだったりしたのでちょうど見つけた駒ヶ根名物のソースカツ丼もある、豚肉のおいしいお店に入ることにしました。
父母はソースカツ丼で、僕は幻豚キーマカレーを食べました。
幻豚キーマカレーは、食べてみたら普通のカレーの味だけではなく、牧場の豚肉をインド料理に混ぜたようなイメージがして、贅沢をしたみたいに感じて、とてもおいしかったです。😲 😋
食後は、飯田市立動物園に行きました。🐰🐧🐵🐴
小さな動物園だけど、200種類くらいの動物がいて無料でした。😊
ここからは、また長くなってしまうので、次回に投稿したいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/8818180cfacb9e5b71435a7f81a63781.png)
(苦労してでも、真剣に仕事を集中して頑張っている河童)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0e/4ffdb7121ae0fcdcb5b081d5dd8483fb.jpg)
天龍峡大橋「そらさんぽ」橋の下に通路があって歩いて渡れるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/65c47dcc787813ff67b0352e97bd7cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/32/0db6d4389b8e4f74600d7f7df4e957ff.jpg)
大橋から見た景色。すぐ下に飯田線が通っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/3102953a0e85f4456eff9c348fff7501.jpg)
ソースカツ丼 長野県駒ケ根のB級グルメで有名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1a/72467a8b9813dcae94d7fbdc9bba5918.jpg)
幻豚キーマカレー 賞をとった豚肉を使っているカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/f45002a04dae24f9913b4ac1b6bf5a0a.jpg)
飯田市立動物園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/c49a71886291fbf43faa8e122a0cb089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/66/e9f8230272c57d69399d8b412eed2482.jpg)
アルパカ。夏向けに毛が刈られた後で違う動物みたいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/0699bd7ecea4ec8d3625666cbc8f2570.jpg)