こんばんは。もう10月ですか…早くない?
あと3ヶ月で何作作れるんでしょうね………
ってのは置いといて今年頭に強制労働大臣に「静鉄の顔作ってよ」と脅され…頼まれたので作ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/e08dd44a39d8348a12932b02d17799d0.jpg?1718991813)
第1稿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/7c9d8ee82bb33208b0bb7a25fb6ae36d.jpg?1718991813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/7c9d8ee82bb33208b0bb7a25fb6ae36d.jpg?1718991813)
試しに造形したらそもそも車体断面が違うオチ。
3DCAD下手人間すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/7b731813ef27455babd1c15ca0697f5a.jpg?1718991813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/7b731813ef27455babd1c15ca0697f5a.jpg?1718991813)
てことで車体断面を描き直し。左が修正後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/26aaac022f4691c292a8d0d578417b33.jpg?1718991813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/26aaac022f4691c292a8d0d578417b33.jpg?1718991813)
この辺に来てやっと自分も乗り気が出たのでスカートも描いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/17/95654076c53dc95b0cb806ccbf588621.jpg?1718991813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/17/95654076c53dc95b0cb806ccbf588621.jpg?1718991813)
もっかい出力してサフ吹き。
割といい線来ましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/d82a27a921fa3e049d5fc0be8fe48db6.jpg?1718991815)
調子に乗って塗装見本を作ろうとするも帯の順番を間違える-1回休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1b/ce09c62acc77f2c7d85deada1ed00ba4.jpg?1719244950)
多少微調整して依頼分と自分用含めて5本分の前面をまとめる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/183f89781b7f9228c0cf3e7d94cbd8f6.jpg?1719244949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/183f89781b7f9228c0cf3e7d94cbd8f6.jpg?1719244949)
『やっぱり複数作るなら集中クーラーも欲しいよね』と言われたので描き描き。図面なんて見当たらんので側面写真とBトレから採寸してそれっぽく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6262fbd41b909b47194ce1a940b559b4.jpg?1724227131)
届いた。キモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/b28ba2e1f34487d5faf2fe43fbfc7dd9.jpg?1724227109)
集中クーラーも届きました。こっちは試して高繊細プラで出力してみた。
ここで区切って次回組み立て編になります。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます