nomu3

愛機で撮った写真を中心にアップします。

『1人24時間』のご報告

2008年06月17日 | my hobby


スタート15分前




『第7回 24時間グリーンチャリティーリレーマラソンin東京ゆめのしま』

“24時間個人の部”

に参加してきました。

結果は、

1周 1.16キロのコースを

122周 141.52キロ走り、

49名参加中

15位でした。

残念ながら、

「150キロ超え」

は出来ませんでしたが、

「一晩中寝ないで走り続ける」

と言う、大きな目標を達成することの出来た

大満足の楽しい大会でした。

今回も多くのことを学びました。

スタッフの皆様、

応援してくださった皆様、

いつものように快く送り出してくれた家族、

そして、

わざわざ応援に来てくれて、あれこれ世話をしてくれた、

建太(息子)と、建太の友人のH.M.さん、

有り難うございました。



24時間・6時間の個人とチームの部、約500人が、

6月14日(土)午後1時、

一斉にスタートしました。

私は、1周 7分半前後で走り始めたのですが、

上位を狙うチームの選手は、

3分半前後で走ります。

凄いスピードです。

狭いコースなので、怖いぐらいでした。

コース上には、

メダリスト・水・バナナ・オレンジ・レーズン・梅干し・氷砂糖・塩

が置いてあるエイドが一カ所、

水だけが置いてある給水所が一カ所有ります。

お世話いただいた皆様には申し訳ないのですが、

24時間、エイドの内容が変わらなかったのは少々飽きました。

コース上には一カ所シャワーがあり、これは大変ありがかったです。

日中は凄く暑かったのでシャワーの下を通るごとに生き返りました。

暑かったので、給水をまめに取り過ぎ、

お腹がチャプチャプになり、

何度もトイレに駆け込みました。

40周目ぐらいまでは何とかイーブンペースで走れたのですが、

水分の取り過ぎでお腹が冷えたのか、

“小”だけではなく“大”の方も催すようになってきました。

かなり疲労し、体調も良くなく、

トイレの回数が増えてきた、

70周目に悲劇が起こりました。

便意を催し、

トイレに駆け込んだのですが、

“洋式”が空いていません。

“和式”が空いていたので、飛び込みました。

身体が疲れていたのと、走り続けていた状態で

急にしゃがんだので、

ふらつき、転けそうになりました。

多くのランナーが使用しているため、

個室の中はかなり汚れており、

汚い話ですが、あちこちに糞が散らばっています。

転けて、クソが付いたらかなんので、

無意識に、足を踏ん張りました。

変な形で足を踏ん張ったため、

以前に痛めていた左足膝裏に激痛が!!

何とか糞は付かなかったのですが、

クソ~~!!!

足が最悪です。

その後は、左足が痛くて踏ん張りがきかず、

歩き続けるという状態になってしまいました。



しかし、

ゆっくりしたペースなので、

カラダは元気で、

頭はしっかりしていたので、

笑顔で走り(歩き)続けました。



両足義足のランナー

“島袋 勉”
さんも“1人24時間”に挑戦しておられました。

同じ場所を走っていることで、大きなパワーをいただきました。



こんなゲストの“トークショウ”も有りました。

“丸山弁護士”は、15日の午前中に3周ほど、

走ってくれました。



夜には、昼間の暑さが嘘のように涼しくなりました。

夜食に出た“薬膳ラーメン”は、

美味しかった!!

凄いパワーになりました。

涼しいのが幸いしたのか、

足が痛いので興奮しているのか、

全く眠たくなりません。

ただひたすら、歩くように走りました。

午前4時頃にはうっすらと明るくなり、

しばらくすると、

鳥のさえずりが聞こえるようになりました。

午前7時頃、

朝食の三角おにぎり2個、お味噌汁を頂き、

少しずつ気温が上がってきたので、

気分転換のため、

ウェアーをすべて着替え、

靴も履き替えました。



しかし、

本人は、走っているつもりですが、

完全に歩きの状態で、バランスも最悪です。

でも、笑顔で頑張りました。



皆様に応援していただき、

無事、ゴール。

最高の笑顔です。


現在の状態ですが、

左足膝裏が痛く、歩きにくいですが、

筋肉痛はほとんど無く、

明日から軽く走れるかな~という感じです。

実は、月間走行距離が276.66キロになっているので、

メッタにないチャンスです、

ホラポスの凄い人たちをまねして、

6月の走行距離、

400キロ超しに挑戦しようかな~

なんてことを考えています(*^_^*)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする