行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

高伝寺の梅は見頃を迎えていました。

2012年03月01日 | 
高伝寺は曹洞禅寺で、天文21年(1552年)鍋島藩祖鍋島直茂の父清房が建立したとのことです。
竜造寺隆信や鍋島家歴代の墓所があり、また梅の名所として知られています。


久しぶりに出かけた高伝寺は、雨の中でしっとり落ち着いて見えました。
中学生の頃、この大クスをいろいろなアングルでスケッチしたんだよね~と懐かしい!
  


山門をくぐると~
  


大きなイヌマキが出迎えてくれます。
     


佐賀名木100選に選ばれている八太郎イヌマキです。
佐賀出身の偉人大隈重信候が幼少の頃、木登りして遊んだイヌマキだって~それで八太郎なんだ!
   


その横にはオガタマノキがあり、花を見ることが出来ました。
  

  モクレン科の美しい花は小振りながら、同じ仲間のホウノキやオオヤマレンゲなどによく似ています!
      


梅の花は~見頃を迎えていました。
   


石灯篭と梅がなんともいえない味わいを見せています。
  


白梅もきれいですね。
  


蕾も多いので、まだまだしばらくは見頃が続きます。
お天気の時はもっと梅の香りに包まれることでしょう。
  



これは樹齢およそ400年と伝えられる古木で、風格がありました。
ほとんど蕾で、これから花を咲かせるようです。
  



場所を変えて、今度は春の使者を見に行きました。
セリバオーレン(キンポウゲ科)は今が盛りと咲いています。
  


雨の滴をまとい、こちらもしっとり美しい!
早い時期は雄しべばかりの雄花が多かったのですが、雌しべの付いた両性花も出そろいました。
   


雨の花散策も春の優しい気温の中で、楽しめる季節になりました。
  


ご一緒していただいた、お母ちゃん、ミーちゃん、ノンさん楽しい時間をありがとうございました。




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう桜が咲き始めました。 | トップ | 森の案内人講習会~in長崎... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ももうすぐ (ハナイカダ)
2012-03-02 10:46:38
春の花、セリバオウレン、まだ見たことないのですが、綺麗な花ですね。こちらはやっとユキワリイチゲのつぼみで、満足しています(笑)

大木、古木もいいですねぇ~。
クスの木にしろ、イヌマキ・・梅・・どれにしても自然の雄大さ感じますね。

一雨ごとに、眠りから覚めて来るんでしょうね、楽しみな季節に入りましたが、自然の営みに遅れないようにしなければと思っています。
返信する
高伝寺 (お母ちゃん)
2012-03-02 20:45:15
高伝寺、画になりますね

身近な高伝寺なのに足を向けずもったいないことをしていました

これからちょくちょく来たいです

ご案内ありがとうございました
返信する
>ハナイカダさんへ (リーフ)
2012-03-02 22:09:38
ハナイカダさん、こんばんわ~

>一雨ごとに、眠りから覚めて来るんでしょうね、楽しみな季節に入りました~

花が目覚める頃になると、気ぜわしくなってきますね~
アンテナ張り巡らして、乗り遅れないようにしなければ~

>大木、古木もいいですねぇ~。

最近は名木、古木が気になります。
なかなかいいですね~
返信する
>お母ちゃんへ (リーフ)
2012-03-02 22:22:42
お母ちゃん、こんばんわ~

雨の中の散策、お疲れ様でした。

高伝寺は身近に梅が見れていいところでしょう~
4月19日から釈迦堂御開扉があり、修復された大涅槃像も公開されますよ。

本格的な春が来るまで、もう少し休養ですね。
お元気で~


返信する
Unknown (トマコ)
2012-03-02 22:26:40
こんばんは♪
つい最近、九州戦国時代を調べていて
竜造寺家の名前を知ったばかりでした^^
ゆかりのお寺さんなんですね。
梅が見事ですね~! 堪能させて頂いています♪
400年も・・・梅の木も長生きなんですね。
クスの木も、ずっと見守ってくれている様な木なんですね。
佐賀で大楠を観た時に、その土地を守っている木の様な気がしました。
おがたまの花も、今なんですね~
セリバオウレンも・・・観てみたいお花が いっぱいです(^^)
返信する
Unknown (風太)
2012-03-04 05:36:10
 高伝寺の梅いいですねえ
私、先日20何年かぶりに行きました。

 その時はまだ蕾ばっかしで「ちらほら」
鳥がいたのでそっちばっかりの追っかけ
オガタマノキには気がつかなかったです。
 
返信する
>トマコさんへ (リーフ)
2012-03-04 10:47:06
トマコさん、おはようございます。

高伝寺は由緒あるお寺なんですよ。
>九州戦国時代を調べていて~

トマコさん、いろいろな事に興味を持たれているんですね。
素晴らしいです。

>400年も・・・梅の木も長生きなんですね。
そうですね。梅の木は長生きしても木の幹がそれほど大きくならないんだと気づきました。

>佐賀で大楠を観た時に、その土地を守っている木の様な気がしました。

佐賀はクスノキが多いです。
クスノキの事はまたいつか書きたいと思っています。

嬉しい花の季節になってきましたね~

返信する
>風太さんへ (リーフ)
2012-03-04 10:55:34
風太さん、おはようございます。

風太さんのブログで、梅の開花の時期を見計らって行ってみました。
情報ありがとうございました。

オガタマノキはここに植えられていることは知りませんでした。
花が咲いていたので、発見できました。

よかった~

返信する
お世話様でした (みーちゃん)
2012-03-04 17:39:51
久しぶりにノンさん、お母ちゃんに会えて、嬉しかったです。お誘い有難う!

小雨で・・すべてが、瑞々しく素敵でしたね~

蕾も残っていて、見頃に行けて良かったです。

修復された、大涅槃像はまだ見ていないので、見たいものです。

今日もまた冷たい雨で、山には行けませんでした。

返信する
>ミーちゃんへ (リーフ)
2012-03-04 20:47:48
ミーちゃん、こんばんわ~

高伝寺、長崎と~お疲れ様でした。
今日はお互い休養日というところでしょうか

最近、菜種梅雨のような天気で雨が多いですね。
これからの花の季節の前に、することしとかなくちゃね~いそいそ!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事