ここ数日は、くもりや雨の日が続き、気温は控えめです。
さて、美瑛町や旭岳ロープウェイなどをめぐった旅。
一昨年、こちらに戻ってきて最初の9月初めに、「ふらの・びえいフリーきっぷ」を買って一人電車に乗りました。
久しぶりの北海道の風景を、車窓からゆっくりと楽しみましたが、人気スポットを公共交通機関だけで、しかも一日でまわるのは難しいと、つくづく思い知りました。やはり、公共交通機関+レンタカー、もしくはツアーが一般的ですね…
そこで、今回は夫に車を運転してもらい、一泊二日で様々なところへ行くことができました。感謝しています。
最後に、とても印象に残った2か所です。
「就実の丘」
旭川市西神楽地区にある景勝地。
「一本の道」で有名です。

上って来た道はこちら。ややなだらかな一本道。

就実の丘からの風景。


案内板はあるものの、観光地としての整備はされていないので、とても静かなところです。
ヒグマの生息地とのことで、注意は必要です。


そして、富良野市の麓郷エリアをご存知でしょうか。
だいぶ以前のこととなってしまいましたが、「北の国から」というドラマのロケ地として、大変有名になりました。
富良野市街地からは、少し離れたところにありますが、そこに「アンパンマンショップ」
があります。
やなせたかしさんと、アンパンマンファンの私としては、以前から訪れてみたかった場所です。
2階のギャラリーは改修工事中とのことで残念でしたが、1階のショップはアンパンマングッズでびっしり!沢山の小さなお子様たちも来ていて、とても和やかで可愛らしい場所でした!




アンパンマンショップの横の道を上っていくと、麓郷展望台があります。
坂の途中に、「北の国から」で『五郎さんが熊と出会った場所』という立て看板が。
そんな場面もありましたか…⁈よく覚えていないです



ちょうどラベンダーが見ごろを迎えていました






✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・
「就実の丘」からの帰りは、この道を行きました。この先もまた、同じ一本道が続いていました。
この場所にいるときも、帰宅後もこの写真を見るたびに、どうしても頭の中に流れてくる曲があります!
全然関係ないのですが、なぜか流れてきます…♪多分、一本道…ですね。
TURIP「青春の影」

本日も、最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました
