のんびり道草♪日記

主婦の備忘録

やっと行けました〜そらのガーデン

2023-06-29 09:36:00 | 暮らし

ここ数日、真夏のような暑い日が続いています。
でも、朝晩は涼しいのでホッとできますよ。

さて、先週もう一箇所立ち寄ったところがあります。

商業ビルの屋上にある「そらのガーデン」

2011年に開園。そして、今年8月末ビルの閉館に伴い、閉園となってしまいます。
12年間のうち、ほとんどの期間いなかったので、一度も行ったことがありませんでした。


















良いお天気で、爽やかな風が心地良い日でした。

訪れている人も多く(混雑はしていません!)あまり撮影はできませんでしたが、白いテーブルと椅子も置かれていて、とても素敵な空間でした。










こちらのビルの屋上(エスタ)



「45年間ありがとう…」の懸垂幕につい目頭が熱くなりました。

最初は、そごうデパートでした。靴の品揃えが好きで、よく購入したものです

そごうデパート撤退後も、ビックカメラを始めとして、集客力のあるテナントも多く入り、いつも賑わっています。

それなのに、閉館、解体されるのは、新幹線のため。
寂しくなりますが、時代とともに街は変わりゆくもの…

北海道新幹線札幌延伸は、2030年度末予定とのこと。
約8年後くらいですか?
微妙ですよ。元気でいたいです‼️

新幹線では、札幌ー東京間が4時間半とのこと
私の記憶では、青函連絡船で津軽海峡を渡るだけで4時間位の所要時間だったはず。

それが札幌から4時間半で東京まで行けるのですか?
本当に?

それは、是非とも体感したいのです。
8年後…開業始発に乗りたい‼️

それをモチベーションに、元気でいるぞ

エゾクガイソウなど~

2023-06-27 09:19:54 | お花

今日も気温が上がりそうです!
ただ、まだ湿度がそれ程高くなく、風もあるので過ごしやすいですよ。
 
さて、ちょうど1週間前(19日)散策の続きです。
 
久しぶりに、時計台野草園に立ち寄ってみました。
春に比べると、大分草花が生い茂っていました!
 
 
「ヤマブキショウマ」
 




このようなプレートが
 
 
 
「エゾクガイソウ」
日本では、北海道だけに分布しているそうです。







涼しげに.*・゚


よく見ると、小さな紫色のお花が沢山咲いています!
 
 


 
「オニシモツケ」








大きなフキも!
「あきたふき(秋田蕗)」
 


 
そして、まだ初々しいしい
「エゾアジサイ」
 




アジサイの見頃は7月でしょうか



可愛らしい




 
今夜から雨で、その後今週は雨模様の日が続くようです。
 
晴れても日差しが強くなってきて、そろそろお花散歩もペースダウン。
無理せず楽しく続けたいです。
 
 
 

フタマタイチゲ…など

2023-06-25 10:58:00 | お花
本日は、こちらも暑く、夏空が広がっています!

 

さて、前回からの続きです。
 
このような可愛いお花も元気に咲いていました。
 
「フタマタイチゲ」
自生しているのは、日本では北海道だけのようです。
 




ニリンソウと似ていますよね…
 
今年5月撮影のニリンソウ


ニリンソウは春、フタマタイチゲは初夏に開花。
そして、ニリンソウより少し大きめです。
どちらも可愛らしい。




 
こちらも自生しているのは、日本では北海道のみ。
「エゾチドリ」
 
 
お花の形がクリオネに似ているとか?!
拡大したので、画像が荒く、申し訳ありません。
 



「シロバナカッコウセンノウ」


こうして、お花を見て歩いているうちに、心が穏やかにポカポカと温かくなって、真ん中に戻る気がします。

そしてまた頑張れるかな.*・゚

また次回、もう少し続きます🍀*゜


 
 
 

ユリノキとアツモリソウと…

2023-06-23 10:05:38 | お花

本日は雨予報でしたが、晴れています。
それではと、朝水撒きをしていると、嬉しい発見がありました。
 
亜麻が咲いていました
涼しげです。(実際涼しいですが…)






 
さて、先日薔薇を楽しんだ帰り道です。
 
ユリノキにお花が咲いていました。
ほとんどのお花は、とても高いところに咲いています。下から見上げるだけ…。






しかしながら、枝が下がっているところがあり、少しお花の中を見ることができましたよ。
 


 
この低い位置の蕾が咲くのも楽しみですね。
葉もみずみずしい
 
 
 
さてさて、もうひとつ驚いたのが、こちら。
カラフトアツモリソウが咲いていました。
思いがけず、嬉しい出会いです。
 




 
あともう少しお花が咲いていたので、また次回に…

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
 
昨年、スヌーピーミュージアムで衝動買いをした一輪挿し。
今まで、一度も出番はありません。
 
先日、花がら摘みをしていたら、うっかりまだ元気なお花も摘んでしまったのです。
 
可哀想なことをした…と見つめていると、ふと一輪挿しにピッタリでは?と思いました。
 
気に入っています(≧◡≦)






 
コメント (2)

華やかに~薔薇 サンクガーデン

2023-06-21 11:10:00 | お花

今日は、いつもより少し華やかですよ。

昨日は、大通り公園12丁目サンクガーデンに行ってみました。

やはり、中心部は開花も早いようで、先週の方が良かったかな…という感じもしましたが、まだまだ沢山綺麗に咲いていて、楽しく鑑賞してきました。

昨年同様、特に心惹かれた薔薇をパチリしてきただけです。

クリスティアーナ
~白、中心淡いピンク



コティヨン
ラベンダー色ですが、写真だとピンク色に見えますね



ハニーパフューム
~アプリコットイエロー



ドリームウィーバー
~落ち着いたピンク




ザンガーハウザーユビレウムローゼ(覚えられません!)
~アプリコットピンク
この色が、とても優しく柔らかく綺麗でした。






そして、こちら。
ブラス バンド
~アプリコット



元気いっぱい!に沢山咲いていました。
この花弁の形が…本当にリズムが聴こえてくる感じがしました♪


レモンフィズ
~黄色





ホーム&ガーデン
~ピンク





ポンポネッラ
~濃いピンク




そして、帰ろうとした時に、1番端に静かに咲いていた

春芳
日本の薔薇ですね。
色は書いてありませんでしたが、シルバーピンクといいましょうか、何とも上品で印象に残りました。













こちらは、ボランティアの皆さんがお手入れをしてくださっているそうです。
こんなにも綺麗に管理していただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!

マナーを守って、お花を大切に鑑賞したいですね❁⃘*.゚