2月も明日で終わり。

先週は、そう簡単に春にはならないゾ!と言わんばかりに雪が降り続きました

約10年ぶりに、Uターン移住というか、地元に戻ってきた訳ですが、一番驚いたのはJRがあっさり止まること。
勿論、色々な事情があって仕方ないと思いますが、若い頃通学も通勤もJRを利用していた私としては、大雪で本数が減ったり遅れることはあっても、JRは動いているという印象がありました。
通勤通学利用者が多い区間だけでも、動いていたと思います。
駅まで行けば、何とかなる!
そう思って、バスが止まっている中、駅まで歩いたり…。
今回、終日運休が何度もあり、時代の流れを感じました。
考えてみれば、危険な程の悪天候の中、無理に出かけない。
それも大切かもしれません。
ただ、仕事が休めないと、本当に困ります💦
居住地や通勤手段を、自分で工夫しないといけないな…と考えさせられました。
積雪の下では、雪をお布団のように、寒さから身を守りながら、春の植物達が準備をしているはずです😊
コロナ禍をはじめ、色々とつらいニュースが多いですが、何とか元気を出していきたいです。
こちらも購入してしまいました。
最後の日本公演✨持っていなかったのですが、やはり日本、代々木体育館での公演と思うと胸が熱くなります!

エネルギー充電して、また明日から頑張ります
