のんびり道草♪日記

主婦の備忘録

5月も終わり

2022-05-31 09:52:00 | お花
肌寒い日が続いています
あぁ、いつもこうだったなぁ・・・と気候の違いをつくづく感じます。

ずっと気になっていたお菓子。

六花亭の「白い花の咲く頃」




中はレモン味のマシュマロ
外側は、ホワイトチョコレートと思ったら、レモンヨーグルトチョコレートとのこと❣️

エンレイソウですね
(5月中旬撮影)





新緑の季節にぴったりの爽やかなお味で、とても美味しくいただきました。

この肌寒さが終わったら、いよいよこちらも初夏でしょうか?
短い夏を楽しみたいです








リラ冷え

2022-05-29 17:26:00 | お花
今日も暑く、熱中症に注意という全国の天気予報を見ながら、ずいぶん違うなぁ・・・つくづく感じています。

ライラックの花が咲く頃、肌寒いことがよくあって、「リラ冷え」と言われています。

昨日、今日もまさにリラ冷え。

最高気温が、15度程度。北風が強く、外での体感気温はかなり低いです!

寒さに震えながら、少しライラックを見てきました😊








先週の日曜日は、ポカポカ陽気の中出かけて、ライラックまつりについて書きました。

その中で、28日までと書いていましたが、
ごめんなさい‼️29日、今日まででした。
普通、日曜日までですよね・・・
本当に申し訳ないです。
訂正してお詫びします(。>ㅅ<。)💦sorry…

以前は、白樺の木と同じで、あまりにも身近にありすぎて、それ程意識したことがなかったライラック。

しばらく離れて、久しぶりに見ると、様々な色、形、そして良い香り✨とても素敵です!

ライラックまつりは終わっても、お花はまだ楽しめます😊



花火をライブ配信で観る

2022-05-28 22:51:00 | Queen
今日は、全国的には暑い1日だったようですが、こちらは上着必須の肌寒さでした

さて、今夜19時半から大阪でQueenの曲と花火のイベントがありました


大阪まではとても行けませんが、ライブ配信もあるとのこと・・・

花火を配信で観てもどうかなぁ・・・
曲だけならいつも聴いているし・・・

と、ギリギリまで迷いましたが、やはり観てみたい‼️

18時過ぎに2000円のチケットを買い、その後は何とかリビングのTVで観られるようにセッティングを頑張りました!

スマホやパソコンより、やはり大画面で観たかったのです。

配信での花火は、思ったよりもずっと素敵でとてもとても楽しめました

大好きなQueenの曲に合わせて、初めて見る色とりどりの花火・・・
曲のイメージにもよく合っていました。

花火の大きさに合わせて、画面も引いたり寄ったり・・・固定ではなく動くので見やすかったです。

音も綺麗で、曲も堪能できました...♪*゚

今日も朝から仕事を頑張って、夜にはQueen花火で最高の夜!

良い1日でした







エゾムラサキなのかな

2022-05-27 17:12:00 | お花
今週、歩道を歩きながら、道端に小さな小さな可愛いお花を見つけました。







わぁ✨わすれな草!
と思い撮影したのですが、どうもとても良く似たお花で、エゾムラサキというお花もあるようで・・・

エゾムラサキには、萼に鉤状の毛があるとのことですが、とても小さくて見えません

何度も見かけたので、その度に撮影してみましたが、とにかく小さいのと歩道脇なので、なかなかゆっくりと撮影できず、いずれもピントか合っていませんでした

どちらにしても、とても可愛らしく、大好きなお花です
春から初夏は、楽しいですね😊

また探して、うまく撮影したいです





新緑の季節

2022-05-19 18:48:00 | お花
以前は、全く気にもとめなかった白樺の木。

久しぶりの新緑の季節、こんなにも涼しげで綺麗な木だったのか・・・としみじみ眺めています








白樺の葉は、風が吹くとヒラヒラと揺れ、陽射しが反射して、それがキラキラと輝きます
白樺を通して、風が見える気がします

私のスマホカメラと技術では、あのキラキラ感を撮影できず・・・残念だなぁ

ニリンソウも探してみました






(オオバノ? )エンレイソウも




それにしても、昨年の今頃、転居前の地で、買い物途中によく見かけた野の花たち・・・
全く見かけません。

夕化粧は、名前もお花も可愛らしく大好きだったのですが、まだこれからなのか?
気候が合わないのか?

人の手を借りずに自生する野の花達は、
気候との相性が大きく影響しますね。

もう少し探してみたいです😊