気温の低い日が続いていますが、お天気は良く、晴れています
先日の氷像のことで、ふと笑ってしまったことがあります。
私が、このシマエナガ氷像のことを知ったのは、確か先週20日頃。
そして、実際に見に行ったのは24日。
私は、何の疑いもなく、そこにある氷像を見に行きました。
そして、感激し、当然のように写真を撮ってきた訳です。
でも、ふと思いました。
この「当たり前」は、かなり地域限定であるのか、と(≧◡≦)
なぜなら、氷像=氷がずっと外に置かれている訳です。
当然、気温によっては、どんどん溶けるのですよね。
私は、そのことについては、全く心配していませんでした。
私にとって、雪像や氷像が、この時期外で何日もそのままであることは、当たり前のことすぎて、疑問に思うこともなかったのです。
やはり、北国育ちなのね…と我ながら可笑しく思いました。
暖気が入って、雪まつりの雪像が少しでも溶けたりすると、ニュースになります!
ただ、こちらの氷像は期間中(それがいつなのかは、どうしてもわかりません)動物が入れ替わるそうですよ。
ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ
先週末、大雪の時にいなかった夫のお土産。
パンダの形に型抜きになっているバウムクーヘン。
可愛いです♡