
相変わらず、Wi-Fiではエラーになってしまい、スマートフォンの5Gでのみブログに接続できます。
スマートフォンで書くことは構わないのですが、モバイルデータを消費するので、あまり頻繁に接続できません


そのため、少しずつ皆さまのブログを訪問させていただいたり…対応が遅くなってしまいます。大変申し訳ありません

さて、3日に行った「ウトナイ湖」
新千歳空港やウトナイ湖がある地域は、雪は少なめですが冷え込みは厳しい場所です。
この日は、シマエナガとの出会いを期待して、サンクチュアリの散策もしました。

シマエナガには会えませんでしたが、静かな冷たい空気の中、鳥の鳴き声に耳を澄ましながらの散策は、とても清々しく気持ちの良いひとときでした。
ただ、鳥の鳴き声以上に大きな音が鳴っていたのが足元です!
一歩踏み出すたびに、雪が「ギュッギュッ」と鳴ります。その踏み音の大きさがすごくて!
よくあることなのですが、今回調べたところ「鳴き雪」というそうです。
(そんな素敵なものではありませんが…)
それは、気温の低さを表しています。
あれ程の音が鳴る時は、私の感覚ではありますがおそらく−6℃以下…(あくまでも私の経験上です)
ただ、晴れていたので、歩いているとわりと暖かかったです。
驚いたのは、まだ1月3日でその気温でも、散策されている方々が、多くいらっしゃったことです!

晴れているのに、ひらひらと雪が舞い降りてきて、太陽の光がキラキラと反射してとても綺麗だったのですが…写真ではあまりわかりませんね


晴れているのに、ひらひらと雪が舞い降りてきて、太陽の光がキラキラと反射してとても綺麗だったのですが…写真ではあまりわかりませんね


そして、今回とても注目したのが、雪上の足跡です!!
こちらは、氷結したウトナイ湖の湖面ですよ。
ずっと向こうまで、足跡が…
これは、多分キタキツネかな?


こちらはどうでしょう⁈
2匹で歩いたのか…でも、キツネは単独行動だから…うさぎ?
2匹で歩いたのか…でも、キツネは単独行動だから…うさぎ?
その足跡を横切っている、4点の細い足跡は…エゾシカ?
湖の上だとは知らずに歩いて行ったよね…
無事に、対岸まで辿り着けたのかしら…
キツネやうさぎはまだしも、エゾシカの重さは…


そこを歩いていた動物の、想像が膨らみます!みんな、とにかく頑張って…春まで生き抜いてほしいです…
カバー画像は、温室で咲いていた鉢植えのミモザです!可愛いですねぇ

鳴き雪って素敵な言葉ですね。泣き砂もありますが、雪だと情緒がありますね。ウトナイ湖の足跡、生き物の生命力を感じます。寒そうですが、綺麗な風景ですね。なおとも
新年早々からのgooブログトラブルに翻弄されて、ご挨拶もままならず...
今朝になってからは、どうやら完全復活の気配です。
「いいねボタン」がゴーストのような姿のままでしたから、クリックもしにくくて...
ようやく、気分よくポチポチできるようになりました♪
「氷上の雪上の」足跡たち...美しいですね、素敵ですね...
道草♪さんからの素敵なお年玉を戴いたような気分ですよ。
どうもありがとうございました♪
道草♪さんも、「すっきり解決」を迎えられますように...
ブログにも少し書いたように、相変わらずgooブログへの接続は困難で、スマートフォンでのみ、一部繋がるだけの状況です。
そのため、せっかくコメントをいただいたのに、返信が遅くなり大変申し訳ありません。
そのような中、嬉しいコメントを、本当にありがとうございました!
道草♪
嬉しいコメントを、いつもありがとうございます。
gooブログの不具合も、完全復活されたとのこと、何よりです!
ただ、私のブログに関しては、全く進捗がなく、相変わらずスマートフォンでのみ、一部見られるだけです。
そのため、返信も遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした…
道草♪