演歌歌手!広野ゆきと愛猫ノン子の部屋にようこそ・・・

デビュー36周年の広野とノン太の妹分、ノン子との日々にご参加しませんか?

冬支度⛄️

2024年11月19日 | 長野県佐久の事












昨日の朝は7度あったのに今朝はマイナス2度です🥶

流石にマイナスとなると本格的な冬支度が必要の様です😥

ダウンを引っ張り出して来ました😊

こちらの紅葉はもう落ち葉に変わって来ています🍁

さて本日14:00からFMさくだいら「広野ゆきの歌って笑って福ラジオ」のオンエアです❣️



先週に引き続き本日のゲストは芸能生活55年の安倍理津子さんです❣️

デビュー55周年記念曲「想い出は翼」についてお聞きしています😊

是非お聴き頂けましたら嬉しいです😃
よろしくお願い致します🙇🏻‍♂️

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州ドクターヘリを見ました🚁

2024年11月13日 | 長野県佐久の事






先日、ある検査結果を聞きに佐久医療センターに行きました😊

駐車場で車から降りたら凄い音がしたので上を見上げてみたらドクターヘリと遭遇しました🚁

TVドラマでは見たことがありましたが、目の前で見たのは初めてでした🚁

何か救急な事があったのかと心配しました😢

因みにここ佐久市は移住先として、とても人気がありますが、第一に病院が充実している事もその一つだそうです😊




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天の星⭐️

2024年11月10日 | 長野県佐久の事




昨夜は雲一つ無い晴天で星が綺麗だと言うので、食後に我が家から30分程行った八千穂高原スキー場のテッペンに星を観に行きました❣️

生憎、スマホでは綺麗には撮れませんでしたが、降り注ぐ様な満天の星でした⭐️

我が街は星の街なのに初めて体験しました😊

山を登る途中に鹿の親子や狐に遭遇しました😱

やっぱり自然の中に居るんだと改めて自覚しましたが粉雪がチラチラと寒〜い夜でした🥶


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度⛄️

2024年11月06日 | 長野県佐久の事




つい
つい先日まで暑い暑いと言っていましたが、季節は着実に冬に向かっています⛄️

最近3年前に骨折した右手首がジンジンとまた痛くなって来ました😢

それにもまして、左手の薬指がまたバネ指になってしまいました😩

それもその筈で佐久市のお天気の気温を見てみると、明日からの朝の気温は1度や-1度の予報なのです😱

それじゃ〜傷に覚えありの箇所が痛くなって来るはずですね😅

皆さんもご自愛くださいませ🙇🏻‍♂️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干柿作り❣️

2024年11月05日 | 長野県佐久の事










最近、お散歩をしていると何処の家でも渋柿が吊るしてあり干柿を作っています😃

そんな休日にお隣さんから渋柿を頂き、我が家も干柿を作りました、旦那さんが😅

何か良い感じです❣️

ただ、「雨が降ってきたら家の中に取り込む様に❗️」との大言いつけは守らないとね🫡

さて本日14:00からFMさくだいら「広野ゆきの歌って笑って福ラジオ」オンエアです📻

本日のゲストは大塚商店街でお味噌屋さんを経営している若旦那であり歌手である二刀流の酒井雅敏さんです🎤

長野県にルーツをもち、かなりご縁の深い方で、曽祖父の方が元小諸警察署長さんだったと言うお話で盛り上がりました🫡

町おこしの「大塚ものがたり」は私の大好きな曲です🎹





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の朝🌅

2024年11月02日 | 長野県佐久の事










今日は朝から大雨ですが、昨日の朝のお散歩の時に何時もより10分早く出たら日の出と出会えました😊

そして稲荷神社の鳥居を上がり、稲荷山公園でラジオ体操をします📻

紅葉も綺麗な昨今ですが、だんだんと寒くなって来たのでもう日の出の時間には起きれないでしょうねぇ〜😅

さて今宵21:00よりコマラジで「ややと広野ゆきの言放題」オンエアです❣️

番組も有難い事に、コマラジ開局以来なので今月で6年目に突入です👍

始まってからコロナ期が来たのと、やや様と私が千葉と長野県とへ移住したので、殆どがzoomリモートでやっています📻
https://www.komae.fm/

その時に出来た、やや&広野ゆきの「狛江ブルース」を久しぶりにお聴きくださいね🎤

素敵な連休をお過ごしくださいませ🫡

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬な果物🍎

2024年10月19日 | 長野県佐久の事


ご近所の小林さんから今が旬のりんごを頂きました🍎

小林さんは趣味で本格的なりんご畑をお持ちなんです😱

今年のりんごは豊作ですが少し柔らかいそうです😃

そして旦那さんがお兄さんの家の畑で収穫して来た「サルナシ」です❣️

こちらに来て初めて食べましたが、まるでキィウィを小さくした感じで味は同じです😃

猿梨とも言われ、猿が食べる事から名付けられた様です🥹

猿も美味しいものは知っています🐒

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白駒の池に行きました❣️

2024年10月16日 | 長野県佐久の事


















連休の最終日に、紅葉をバックに動画撮影をしたいと思い白駒の池まで行きました🚗

標高2100mの日本最大の湖です‼️

「もう少ししたら道も閉鎖になるから行って見よう」と言う事になり行きましたが、外人を含め観光客が沢山で写真しか撮れませんでした😅

少し長い道のりを歩いた先には素晴らしい湖がありました😃

我が家観光ツアーの名物が1つ増えました❣️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度🥶

2024年10月11日 | 長野県佐久の事








つい数日前までは佐久でも30度越えだったのに、昨日の朝は7度でした🥶

寒くて寒くてあちこちにストーブを置いて冬支度をしました🥹

ノン子とノン太郎の電気座布団も用意しました😸

これからがなが〜いなが〜い冬がやって来ます😱

憂鬱だなぁ〜🥹


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久医療センターに行きました😃

2024年10月09日 | 長野県佐久の事






我が家から徒歩5分の所に長野県が誇る佐久総合病院がありますが、10年前に分室として出来たのが、写真の佐久医療センターです❣️

ある検査の為に紹介状を持って行きましたが、ここは何❓と思う程の避暑地の高級ホテルの様でした😱

私が住んでる佐久は、佐久総合病院出身の先生方がそれぞれ独立して開業しているので病院同志の連携が凄いのです😃

病院も充実している佐久なので、移住したい場所として毎回上位に出て来るのも頷けますね😊


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りこぼう頂きました🍄

2024年10月07日 | 長野県佐久の事










きのこの中で1番大好きなりこぼうを頂きました❣️

昨日、小海の山でお義姐さんの妹さんが採って来たそうで、売ってるのを見た事も無いのでホントに貴重なりこぼうです😃

そして朝の空ですが、秋を感じます🍂




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雲☁️

2024年09月21日 | 長野県佐久の事


















昨日は何故か空が高くて雲が目に入りました☁️

こちらに来るまでは空を見上げた事も無かったのに、季節を感じます😃

ギニアのサンコンさんの視力は3、0とか4、0とか聞きますが、私もここで生まれ育っていたら絶対に2、0はキープしていただろうと思います😕

良い週末をお過ごしくださいね🙇🏻‍♂️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩コース🙏

2024年09月19日 | 長野県佐久の事




















連日信じられない程の暑さですが、夜明けの雲は秋の雲になっています☁️

また復活した私のお散歩コースです😃

稲荷神社の鳥居をくぐり、約3階分の階段を上がり(3枚目の写真は上から見た景色です)
それからまた2階分程の階段を上がって本殿へと向かいお詣りをします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️👏👏🙇🏻‍♂️

そして地続きの稲荷山公園でラジオ体操123をしてコスモタワーを後にします😃

以前は5、6階分程のある階段も何のそのでしたが、今はこの階段が1番辛い時間でございます🙄

体力って使わないと直ぐに落ちちゃいますね🙄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果実が美味しい😋

2024年09月18日 | 長野県佐久の事






我が家の家庭菜園ももうそろそろ終了の様ですが、最後の最後に見落としていたデカきゅうりを発見😵

これぞまさしくまな板の鯉じゃ無くて、まな板のきゅうりです🥒

そして昨日は家の前の旦那さんからイチヂクと、ご近所の小林さんから生のサンプルーンを頂きました😋

お家の畑で出来た採れたてフルーツは格別に美味しいですね😋
ご馳走様でした🙏


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千穂レイクロケに行きました‼️

2024年09月15日 | 長野県佐久の事












私の大好きな八千穂レイクに朝5時に起きて行きました‼️

冬に旦那さんがこの湖が凍った上でのレースに参加した時に初めて行ったのがきっかけでしたが、冬は雪一色ですが、それ以外の季節の景色が好きなのです😃

今回は初めての試みでYouTubeの広野チャンネルの映像を撮りに行きましたが、標高1000メートルでも日差しが眩しくて暑くて死にそうで、、、🥵

それにハチにご注意の看板🐝や、熊の木彫りがあったりで、自然そのものでした😅

近日中にはアップしたいですが、はてさてどうなる事かお楽しみにしてくださいね😃

ぶり返した夏の連休をお身体に気をつけてお過ごしくださいませ🙇🏻‍♂️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする