
父の同級生の方に数年前に頂いたのですが、これを見た時はリアルに何かの映画の一コマのようで衝撃を受けました!!
父は昭和10年生まれで、東京から疎開した最後の年だったそうです・・・
そんな時代の事を聞きたくて以前に父の長男に色々と聞いたところ・・・
5人兄妹の父だけが疎開したらしく、初めは遠足でも行くようにウキウキして喜んで家を出たのに、戦争が終わり家に戻った時にはがりがりに痩せていて、食事の時も遠慮してあまり食べなかったそうなのです・・・
叔父さんが「好きなものを食べろ!」と言っても「大丈夫です!」と家族の人しかいないのに言っていたそうです・・・
そんな話を聞いて、涙が止まりませんでした・・・
疎開先でどんなことがあったのか、戦争を体験した父ですが、後にルバング島の小野田さんが見つかった時に父から戦争の時の事を聞いた時はホントに驚きました!
勿論、戦争を知らない世代ですが、日本の為に戦ってくれた方々のお蔭で今の日本があると思うと今日の終戦記念日は感慨深いものを感じます!
と言う事で、アマゾンプライム映画で「太平洋の奇跡ーフォックスと呼ばれた男」を観ました!
それに関連して小野田さんの事が気になり「小野田寛郎の終わらない戦い」を注文しました・・・
