
私が若い時、「おばさんは皆、このタオルハンカチを持ってるなぁ~」と思っていました。
しかし、気が付くと我が家の箪笥の中にも数枚このフェイラ-のタオルハンカチがありました~😱
何処からが私がおばさんになった境目が分かりませんが、多分数十年前から段々と増えて行ったのでしょう〜😩
歳を取ると共に、ハンカチでは物足りなくなるのと、何度洗濯してもボロボロになることも無く丈夫なので重宝しているのだと思います!!

そして最近、若い子に「芸名にちなんで選びました!」と言って写真のフェイラ-のタオルハンカチを頂きました!
広野ゆきにちなんでとは、どう言う意味かわからず、この柄に何か意味があるのかなぁ~と思っていますが...
お分かりになる方がいらっしゃっいましたら教えて下さいませ🙏