![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/e0fac317fee31e639687812eda1ddebe.jpg?1660715311)
今年は7月も8月もお盆をやりました🙏
それは東京にお墓が有る亡き父が迷わない様にと例年通りの7月にこちらでお盆をしたのですが、田舎のお盆は8月なので8月もやったのです‼️
そこで何時もお盆になると思う事ですが、写真のお供物はこの先どうしたら良いのでしょうか⁉️
食べられるのか、お砂糖として使うのかはたまた破棄するのか、どなたか教えて下さいませ🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/bd3417216d054fb898563da4ef430ac7.jpg?1660718201)
因みにスーパーで買ったお供えの果物は、東京と違いそのまま食べられる果物でした😃
だって東京で売っているのは、お盆用にミニに作られているので、お盆が終われば破棄してしまうモノだからです😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/49781b3567e7dc159d566f17a5c9478c.jpg?1660718717)
40数年ぶりに提灯も今どきなのを新調しました😃