![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/67fd24fa620c327573675c7308d90d1b.jpg?1731994698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/5eab8df7a3b2e4014b9348929f8d63e6.jpg?1731994698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/29e01110b0cfbddc6da3ece8cf5c2314.jpg?1731994698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/0e87bf29cdf463285210e190fa64db7a.jpg?1731994698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/5c538c323ab0968e412cde7851d06d9a.jpg?1732053062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/09017db2495bcfd93cf709370ce2e084.jpg?1732053062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/7f6cc16237c57fece50cf5d994adb963.jpg?1732053064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/cd4e478e9259ee8af6c44b080c7b952b.jpg?1732053062)
最近美味しくてハマっていますライスペーパーを使ったお料理をご紹介しまーす😋
先ずはライスペーパーを濡らして2枚重ねてフライパンに置き、その上に卵をかき混ぜて、片栗粉入りのキャベツの千切りにお好きな具を上に乗せて、最後に乾いたそのままのライスペーパーを乗せてから火を点けて焼きます❣️
ヘルシーなライスペーパーお好み焼きですが、豚バラや牡蠣が最高に美味しいです😋
そして後一品は、クッキングシートの上に濡らしたライスペーパーを置いて、韓国海苔ととろけるチーズを乗せてチンしたら、パリパリと明太子の風味でこれまた最高なんです😊
ライスペーパーって一度買うと、余ってしまう事が多いですがこれを知ってからは、何時も常備しております😊
因みに鍋にもライブペーパーをハサミで切ってそのまま入れても葛切りの様で美味しいですよ❣️