いのち・未来 うべ

わたしたちは、原発のない安全な未来を
子どもたちに残すことを願って活動しています

今後の取組み)上関原発を建てさせない県民集会事務局からのお知らせ

2014年08月21日 | お知らせ

明日8月22日第4金曜日、山口県庁広場のアピールは、予定通り行います。

先月の報告については、ここをご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/nonukes2013/e/332ba03cb574f0bba22dea5ce9d3d99e

 

 

さて、今後の上関原発計画の白紙撤回を求めていく取り組みにとって、今後を左右するアピールが出されました。

以下に、掲載します。3・8集会の賛同人おみなさんには、すでに届いていると思いますが、さらに多くのひとに広げてください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 上関原発を建てさせない山口県民大集会実行委員会事務局長の草地大作です。

今年3月8日の集会におきましては、多大なご協力をいただきましたこと、改めて感謝申し上げます。

3.8集会以降、村岡山口県知事への要請行動、公有水面埋立免許延長問題についての抗議行動などを続けてきました。しかし上関原発を巡る現状は、3月の集会以後変わっていません。福島第一原発事故の収束もままならないにもかかわらず、政府は原発再稼働や新増設を目論み、原子力規制委員会による川内原発再稼働のための審査が終了するなど、原発を巡る情勢は時間が経過するごとに2011年3月11日以前に逆戻りしつつあります。

3.8集会実行委員会事務局として、このような動きに対して強く抗議し、上関原発絶対反対の意志を新たに示す必要があると考えました。そして7月26日の事務局会議及び、その後の関係団体との調整を経て、皆さんに改めて二つの集会のご案内をさせていただきます。

 

(1)「いのちの海を守れ!さようなら上関原発!10・25反原発デー県民集会」

日時:2014年10月25日(土)13:30~15:45
場所:上関町室津地区
主催:原発に反対する上関町民の会
    上関原発を建てさせない祝島島民の会
    上関の自然を守る会
共催:上関原発を建てさせない山口県民大集会実行委員会


(2)「2015年上関原発を建てさせない山口県民大集会」

日時:2015年3月14日(土)10:00~14:00頃
場所:山口市内
主催:上関原発を建てさせない山口県民大集会実行委員会

なお、上記二つの集会を成功させるため、以下の通り実行委員会を開催する運びとなりました。


◎2015年上関原発を建てさせない山口県民大集会第1回実行委員会(仮称)


日時:2014年9月23日(火・休)13:30~15:00
場所:小郡ふれあいセンター
http://www.city.yamaguchi.lg.jp/cms-sypher/www/section/detail.jsp?id=947


※この実行委員会にて、10.25集会への協力や、3.14集会の方向性など話し合いたいと思います。

万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますよう
お願い申し上げます。

以上、よろしくお願いいたします。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿