いのち・未来 うべ

わたしたちは、原発のない安全な未来を
子どもたちに残すことを願って活動しています

3・8事務局から 抗議行動の呼びかけ。6月16日、26日、27日

2014年06月09日 | お知らせ

上関原発を建てさせない全県民集会実行員会から抗議行動のアピールが出されましたので転載します。

まずは6月16日村岡県知事への申し入れ、26日祝島島民の会との連帯行動です。

 

山口県議会での質問と合わせた議会傍聴も必要です。

日程が決まり次第、ここでもご案内します。

また、定例、第4金曜日の抗議行動は、予定通り行います。

6月27日午後5時 県庁広場です。

都合のよい時間を選択して、波状的で集中的に抗議の声を届けましょう。

私たちの会でも、7月6日(日)菊地洋一講演会とあわせて、集中的に取り組みたいと思います。

 

 

上関原発を建てさせない山口県民大集会
賛同者の皆さま

集会事務局長の草地大作です。以下、抗議行動を呼びかけます。


(1)先月5月14日に、村岡嗣政山口県知事が集会参加者一同の願い及び、署名を寄せられた方々の思いを踏みにじって、判断を先送りにしました。このことに対して、集会事務局会において抗議の申し入れを行うことを決定しました。添付の申入書を提出し、抗議の意志を明確に示したいと思います。

当日は、県側の要請で10人までしか入室できませんが、申し入れ後に報告の時を持ちたいと思います。どうぞ、ご一緒くださいますよう、ご案内いたします。

申し入れ 2014年6月16日(月)14:00~15:00
報告    同 15:00~15:30(多少後ろにずれ込むことも想定されます)

(2)祝島島民の会の方々が県庁前にて抗議行動を行われます。
中国電力株主総会が行われる当日、広島の中電本社前での抗議行動の後、山口県庁まで赴かれます。ぜひ、祝島島民の方々の抗議に合わせて、わたしたちも声を上げたいと思います。
どうぞ、ご参集ください。

日時 2014年6月26日(木)15:00頃から約1時間を予定
場所 山口県庁前広場

以上、よろしくお願いいたします。

 

参照:申し入れ文書(テキスト)

 

山口県知事
村岡嗣政様
            20 1 4年6 月1 6 日
               上関原発を建てさせない山口県民大集会
                       共同代表 清水敏保
                       共同代表 田川章次
                       共同代表 那須正幹
                       事務局長 草地大作
                       〒747-0035防府市栄町1-2-1
                       0835-22-1275(FAX兼用)


中国電力による公有水面埋立免許延長申請に係る判断先送りに対する申し入れ


山口県知事として、県民のためのお働きを志し、日々重ねられる努力に対し、心より感謝申し上げます。
わたしたちは今年3月に、上関原発を建てさせない山口県民大集会を開催し、約7 0 0 0人の参加者と共に「上関原発はいらない」との声を高らかにしました。
そして3月2 6日には貴職に対し、その集会で採択された決議及び、公有水面埋立免許の不許可を求める要望署名1 0万6 5 0 7筆を提出しました。多くの山口県民の意思として、上関原発建設を前提とする埋め立てを認めないでほしい、という切なる願いが込められた集会宣言と署名を、知事はしっかり受け止められたはずです。

しかしこのたび、知事は、県民の意思と願いを無視して、中国電力からの埋立免許延長申請に6 度目の質問を提出し、その回答期限を2 0 1 5 年5 月1 5 日としました。山口県民のために働かれることを第一とする県知事にあって、県民として、とても看過できない決定といわざるを得ません。この決定は、2 0 1 3年3月に山本繁太郎前知事が行ったのと同様の「判断先送り」に他なりません。
山本前知事の判断に対しては、行政上の瑕疵を巡って住民訴訟も起こされていることを、知事はご存知のはずです。にもかかわらず、知事は同様の決定をしたのであり、県民の提訴という抗議すら無視するというこの態度は、断じて認めることはできません。

5月2 1日に福井地裁は「大飯原発の運転差し止め」を命じた判決要旨で、「人格権は憲法上の権利であり( 1 3 条、2 5 条) 、また人の生命を基礎とするものであるがゆえに、我が国の法制下においてはこれを超える価値を他に見出すことはできない」と明記しました。また、その人格権を著しく奪うのが原子力発電所の事故であると判断しました。この判決こそ、山口県知事としての判断を下す際に参考にすべきものと考えます。山口県民の人格権を守る責務を有する知事として、わたしたちの願いを真摯に受け止め、公有水面埋立免許を即刻不許可とするとともに、上関原発建設計画白紙撤回を標榜されるよう以下のとおり申し入れます。


知事が中国電力の公有水面埋立免許延長申請の判断を先送りにし、再質問を行ったことに対して厳重に抗議すると共に、以下の要望と質問をいたします。なお、回答については申し入れ当日に文書でお渡しくださいますよう、お願いいたします。


申し入れ事項

1 . 公有水面埋立免許を即刻不許可とすること
2 . 中国電力より提出された公有水面埋立免許延長申請に対してなされた6度目の質問で、1年間の回答期限を設定した根拠を明確に答えること
3 . 県民の人格権を守るために、上関原発計画の白紙撤回を標榜すること

                                                以上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿