しばらくブログをサボっているうちに秋が来た!
ついこの間まで暑い暑いと嘆いていたのに
近頃の山の朝夕は涼しさを通り越して寒いくらいだ。
秋の味覚の代表格の栗もずいぶん大きくなって
今にも弾けそうなイガグリ坊主がチラホラ見える中
食事を終えて帰りかけたノラにゃんこが立ち止まり
「オバサン、見て見て!」と、振り返った。
何?ノラくん、どうしたの?
「いいから、こっちに来て見てみ!」
そうしつこく言うので、行ってみると…何と!
栗の木の下のテラスに、すでに落ちて転がっている栗があった。
思いがけないビッグなクリ…まさにビックリ!(笑)
今年の栗の記念すべき収穫第1号だ。
プックリと太った大きな実が中から覗いている。
栗が実を落とし始めると、いよいよ秋が来たなと感じる。
これからしばらく、毎日の栗拾いが楽しみだ。
「オバサン、こっち来てみ!変なモノがいるよ!」
おや、今度はガーデンで何?
ああ、メッチャ大きなカマキリだね…。
でもノラくん、食べちゃダメだよ!(笑)
「ご心配なく…今、食べ物には不自由していませんから…」
そ、そうだね。そのお腹を見たら…納得。(笑)
「ん? あそこにも変なモノが…」
え、どこどこ?
あ、赤トンボ…アキアカネかな?
ノラくん、いろんな秋の虫を見つけたね。
「虫だけじゃなく、他にも秋を見つけましたよ」
エッ、何なに?何を見つけたの?
「フフ…オバサンの好きなモノですよ…」
ああ、コスモスの花…。
確かに…コスモスは私の大好きな秋の花だ。
他にも今、キレイに咲いているのが
銅葉の宿根性ダリア、ミッドナイトムーンだ。
真夏から秋まで元気に咲き続けている。
「お花はキレイです。でも、ボクはやっぱり…」
花より団子…でしょ?
「エッ!オバサン何でわかるんですか?」
そりゃあ~、いつものことだからね!(笑)
「そうですよね、今さら…ですよねぇ~」
それよりノラくん、お腹が床についてるよ!
食後のひと休みはいいけど…
メタボは気にしないとね、ノラくん!
ありゃりゃ、へそ天で気持ちよく寝ちゃったよ。
ダメだ、こりゃ…(笑)
最近、警戒心が少し薄れてきたのだろうか
私たちがすぐ近くに居ても気にせず
こんな大胆な格好も平気でするようになってきた。
昼間も山荘の近周りで過ごすことが増えてきて
ご飯時に私たちの顔を見ると近づいて来て
鳴き声をあげてしつこく催促するようにもなってきた。
「ノ~ラくん!」と声をかけると
「ニャア~」とかすれた声で返事をすることもあるし…
「もう、うちのネコみたいじゃなぁ~」と
オジサンはニヤニヤしているのだが…。
そのぶん、栄養過多と運動不足でメタボ気味だ。(笑)
「これじゃあ、ボス猫に追いかけられても逃げおおせないかも…」
「いや、かえって体力がついて反撃できるんじゃない?」
「でも、ノラ猫の野性を忘れちゃダメだよね!」
「少しご飯の量を控えた方が良いかもしれないなぁ~」等々
ノラのメタボを巡って、アレコレ思案する私たち。
痩せ細ったら痩せ細ったで心配だが
太ったら太ったで、これまた新たな心配が生まれてきて
ノラ猫とのつきあいは楽しいけれど悩ましい。
そんな私たちの心配をよそに
ノー天気に眠りこけるノラにゃんこ。(笑)
「ボクのこと、勝手に心配しないで!誰も頼んでないですから…」
そう思っているかもしれないが…。