こんにちは✋
北広島を出るとエスコンフィールドが見えます。
にほんブログ村
鉄道旅行ランキング
はくたかです。
先日投稿した「奥羽越特急周遊旅行」で予告した大きな旅行というのが今回の旅行です。
全行程6日間で北海道をまわります。
旅行行程
成田空港→新千歳空港 (MM565便)
新千歳空港→札幌 (エアポート63号)
札幌→深川 (カムイ19号)
深川⇄石狩沼田 (留萌本線)
深川→札幌 (ライラック36号)
旅行記
ここは成田空港第一ターミナルです。
9:05発のMM565便にて新千歳空港へ向かいます。
ロビーにイナゴと思われる虫が紛れ込んできました。この子も飛行機に乗りに来たのでしょうか?
機体まではバスにて向かいます。
シンプルピーチという最安コースで予約したため真ん中の席があたってしまいました。
いきなりワープしてここは新千歳空港です。
結局景色は九十九里浜と鹿嶋の辺りぐらいしかまともに見れたのはありませんでしたよ。
思い返せば成田出発から1時間で青森上空に差し掛かったという放送があって飛行機の速さに驚いたり着陸態勢に入った途端気圧の変化で右耳を中心に頭の右半分が割れるような痛みを感じるなど色々ありました。飛行機で北海道へ行くのも悪くないですね(というより飛行機で行くほうが圧倒的便利なのですが)。
思い返せば成田出発から1時間で青森上空に差し掛かったという放送があって飛行機の速さに驚いたり着陸態勢に入った途端気圧の変化で右耳を中心に頭の右半分が割れるような痛みを感じるなど色々ありました。飛行機で北海道へ行くのも悪くないですね(というより飛行機で行くほうが圧倒的便利なのですが)。
快速エアポートは次々に流れてくる空港利用者を列車に詰め込み素早く大量に札幌・小樽など北海道各都市に送り出すためかなりの量設定されています。今年から快速、特快に続き区快が新たに設定されいかに快速エアポートが重要な列車であるかがよくわかります。
北海道というものはかなり大きいところだとわかっていましたが改めてみると本当に大きいですね。
エスカレーターを降りたら目の前にUシート乗り場があります。
僕が乗るのは今年新設されたばかりの区間快速エアポートです。
やってきました。
733系3000番台だったかと思いますが快速エアポートは旧型721系からこちらの車両に置き換わりつつあります。
快速エアポートは全便4号車が指定席(Uシート)となっています。
かつては千歳空港駅だった南千歳を出発すると北広島までの各駅に停まります。
北広島を出るとエスコンフィールドが見えます。
空知ステッカーのライラック用789系。
札幌に到着。
化け物気動車ことキハ201系がいました。
次の列車まで時間があるので札幌駅周辺を散策します。
あいにくの曇天。
721系の区間快速エアポートがいました。
快速へ格下げされるすずらん号。
次の列車はカムイ19号です。
Uシートを選択。
カムイで使われる789系1000番台にUシートがあるのはスーパーホワイトアローや785系との共通運用の名残でしょうか?
DE10(?)が入れ替え作業をしていました。
深川で降りました。
もちろんお目当ては2026年3月頃に廃線が決まった留萌本線の乗車です。
留萌本線各駅を模したジオラマの周りをキハ58(?)が爆走してました。
外に出て北海道名物「ガラナ」を買ってきました。お味の方はデカビタに近い味で思ったより美味しかったです。
戻ると札幌ステッカーのライラック用789系がいました。
いよいよ留萌線に乗車。
ロングと転換クロスの2種類の座席。
かなり使い古しているためか今まで見たことがないレベルでモケットがクタクタになってました。
国鉄マークが付いた扇風機がフル稼働しているのにはかなり驚きました。
行きはロングシートに乗ります。
全区間動画に撮っていたためあまりいい写真がありません。
石狩沼田に到着。
かつては札沼線の終点であったこの駅も今では大きく衰退しています。
各駅の駅舎・駅名標をとりました。
上川ステッカーの0番台
留萌のキハ54が6番線に入っていました。
一日に一度しか見ることができない貴重な光景です。
いろんな特急が勢揃い。
ライラックに乗って札幌に帰ります。
札幌に到着。
オホーツクステッカーだったようです。
アパホテル札幌大通駅前南に宿泊しました。
セイコーマートで夕飯を購入。
今回道東方面にはいかないので帯広名物豚丼を購入しました。
準天然温泉の光明石温泉で1日を〆ました。
#2はこちらから↓
にほんブログ村
鉄道旅行ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます